アイコン変えました その他 2017年09月01日 今日から9月ですね! Twitterのヘッダーとアイコンを変えたついでに、こちらのアイコンも変えてみました。 ↑ これ じゃがりこの双剣(妄想)と、ピクニック用装備(実在)を組み合わせました♪ カルビーとコラボで出ないかな~? Twitterのヘッダーはこんな感じにしてみました。 評判が良さそうなので私も描いた甲斐がありました(^^) これで春夏秋冬用のヘッダーが揃ったので、今後は季節ごとにローテーションで変えていこうと思います。 PR
超破壊計画からの脱出 イベント参加の結果 その他 2015年09月24日 面白かった。他の優秀な仲間にヒントをもらったりしながら進みました。最後の問題まではなんとか行けたけど、最後の最後が間違って脱出できませんでした。同じチームの人で1人だけクリアできた人がいました。なかなか面白かったなぁ。また「無料で」やりたいな(笑)~。
超破壊計画からの脱出 第1話 その他 2015年09月21日 前回の記事で無料体験版をやってみた3DSの『超破壊計画からの脱出』ですが、今なら期間限定で第1話が無料で遊べます。早速ダウンロードしてみました。しかもオンラインで他の人と協力してできるチケット付きでした。私は明日の夜に予約を取りました!もし、できる方は一緒にやってみませんかー?楽しみー。
無料体験版やってみました その他 2015年09月05日 3DSの無料体験版を二つダウンロードしました。あ、ダウンロードって「あとから」を選べばいつの間にかダウンロードされるんですね。便利!今まで待ってたんですよ。結構時間かかりますよね?待つのがキライな方は「あとから」ダウンロードお勧めですよ。今回ダウンロードした体験版は「超破壊計画からの脱出」です。ヒントを見つけて脱出するゲームですね。体験版なので簡単な問題が多かったけど一つだけ難しかったです。こちらの問題 ↓なんとかわかりましたけど。このゲームはシナリオを購入してイベントに参加してこそ面白いゲームだろうな、と思いました。イベントではオンラインで他の人と協力しながらやるみたいです。もう一つは「カラオケJOYSOUND」です。wiiの方ではいつもお世話になっているので面白いことは知ってますが…。3DSでは、wiiとは別にチケットを購入しないといけないみたいです。でも、チケットが無くても1日1回は好きな曲を歌わせてくれるらしい。しかも、「マイデータ」というモノがあって自分の音域や履歴が記録されます。この機能wiiにも付けてくれ~!今日はとりあえず「天城越え《ガイドボーカル入り》」を選んでみました。ちょっとだけ歌いたい時とかは良いかもね。
どうぶつの森の家のヤツの壁紙 その他 2015年08月06日 任天堂からメールが来ました。どうぶつの森の家のヤツ(最近CMでよく見るヤツ)の壁紙を配信中ということで。ダウンロードしました。可愛いね。どうぶつの森も以前にやったことがあります。私って根が真面目だから、「○時にウチに来て」とか言われて約束しちゃったら気になっちゃって夜中でも仕事中でも(?)ちゃんと行ってたんですよね~。あと手紙もらったらちゃんと文章考えて返事出したり。散々気を使って書いたはずの手紙なのに、相手を怒らせてしまったりしていちいちショック受けてました。木の実を取ったり、雑草抜いたり、部屋のレイアウト考えたり楽しかったなぁ。でも、真面目すぎて疲れた(笑)。家のヤツはどうなんでしょ?面白いのかな?
リズム天国のお試し版をやっとやってみました その他 2015年08月06日 リズム天国のお試し版が3DSで配信されていて、ずっと前にダウンロードしてました。が、ポケとるとポケスクだけで忙しくて?なかなかできないでいました。遂にやりましたよ。面白そうです。以前のリズム天国をやった事があるので、初めてやった今回のお試しも平均80点台前半ぐらいは出ました。2回目やってみたら、まったく同じステージしかできなくて、平均90点台前半ぐらいまで伸びました。お試しだから少ないけど、結構楽しめました。本当は製品版が欲しくなったけど、今は時間がないので我慢我慢。
詐欺メール受信 その他 2015年06月08日 ゲームの話じゃないけど… 今日、スクエニを騙る怪しいメールを受信しました。 「迷惑メール」ボックスに振り分けられていたためすぐには気付きませんでした。 SUQUARE ENIXの公式ページで確認しました。 うん、やっぱり怪しいメールは怪しかったです。 アドレスはスクエニから漏れたんじゃないと公式ページに書いてます。 マジか?と思って怪しいメールを確認しました。 スクエニには知られるはずがないメールアドレス宛に来てます。 これはどこから漏れたのか? そこまでは判らないけど、スクエニはどうやら本当に無実みたいですね。 どこのどいつが漏らしたんじゃー(怒)! でもちょっとテンション上がりました。 詐欺メール来ちゃったよ~って。 一見本当にSUQUARE ENIXから来たっぽい感じですので気をつけましょうね~。 ドラゴンクエストシリーズが好きとか言ったのがどこかで漏れたのね~。