忍者ブログ

趣味の世界へようこそ★ゲーム日記★

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


二つ名すべてクリアしました~!【MHX】

こんにちは。

昨夜は、月隠師匠、クロさん、かおりゅんさんとオンラインで狩りをしました~!



Skype狩りだったため(まだ慣れないw)写真はほとんど撮れませんでした。

ゲームしてるとだんだん手というか3DSが顔の目の前に来ちゃうのでしばしば音がぐわんぐわんしてご迷惑をおかけしているみたいです・・・。
音声をOFFにしてプレイする練習しようかしら。


さて、今回はそれぞれクリアしたいクエスト、集めたい素材など好きな事をやろうぜという主旨の集会でした。

私は二つ名ラストの荒鉤爪10をやろうと思ってました。
あとは、強化しきれてない装備に必要な素材をチェックして選びました。


①荒鉤爪狩猟依頼4

②燃えさかる大河

③紫毒姫捕獲依頼7

④荒鉤爪狩猟依頼10
HR319に。
ティガレックス最大金冠
&荒鉤爪ティガレックス最大金冠(サイズ更新)が出ました。
これで荒鉤爪ティガレックスを全てクリア!
ということは、二つ名を全てクリア!
わーいヽ(^◇^*)/ 

⑤氷点下の支配者
ここからは育て中のニャンターいっちゃんで参加しました。
だいぶニャンターも慣れてきたかな???

⑥電光煌めく飛竜の夜
尻尾切りにも成功して良かった~。
HR320に。

⑦轟虎憑海

⑧白と黒の乱舞
パペットチケットが欲しかったのだ。




わたし的には二つ名がすべてクリアできたのが嬉しかったです。
皆でやると素材集めとかクエ埋めも楽しいですね。
難しいクエストも簡単なクエストもそれぞれ楽しいです。

ティガレックスをいっぱい狩った夜でした。


月隠師匠、
クロさん、
かおりゅんさん、

お疲れ様でした&ありがとうございました~!


二つ名は防具(剣士用)も全て作成&最終強化までしました。
猫用装備も全部作りました。
(ブログには書いてなかったかもしれませんけど、猫用装備はRARE4以上は全て作成してます。)

そうそう、二つ名のチケットはほとんどずーっと99枚ある状態が続いていて、すれ違っても増えないし、売れないし、何となくもったいないので、二つ名の最小最大を埋めたい方、素材が欲しい方など、Twitterやモンハン部で声をかけてくださればクエ貼りに出向きますよ~。


遊びで作った実用的ではない装備でも強化途中だと気持ち悪くて最終まで強化したくなるので素材集めツアーとかもやりたいな。






他のモンハン記事はコチラ→モンハン



PR

太陽の鏡を手に入れた!【DQ8】

コンサートは終わりましたけど、途中なので一応クリアまではしようと思っているドラクエ8です。

闇の遺跡に入れなかったので、魔法の鏡をサザンビークに取りに行きました。
そこで、ミーティアの許婚のチャゴス王子と会いました。

最低の奴でした。

ふしぎな泉で一時的に人間に戻れたミーティアも愚痴ってます。


王子にムカつきつつも鏡は手に入れました(だいぶ省略してます)
魔法の鏡の本当の名前は太陽の鏡だそうです。

闇の遺跡に向かいます。


ちょっと寄り道もしました。

モンスターバトルロードで、ランクCの優勝までできました。

色々優勝賞品をもらいました。





ハープを手に入れ船を手に入れキラーパンサー友の会に入会してベルガラックへ【DQ8】

ま・・・間に合わなかった・・・!

ドラクエコンサートまでにドラクエ8をクリアしたかったんですよ。
でも、クリアどころかドルマゲスと戦うところまでも行かなかったです、残念。
前回までの状況はこちら→「トロデーン城に行きました&バトルロード出場権獲得

コンサートまでにどこまで進んだか報告です。


ハープの行方を誰かに聞かないと、ということでルイネロの所へ行ってみました。
どうやら正解だったらしい。

ハープの在り処は若い王の所ということだったので
何かあったら頼ってくれと言ってくれたアスカンタのパヴァン王の所へ。

すぐくれる?なわけないよね?ドラクエだもん。

やっぱり、取り返しにいかないとダメみたい。
ジャイアンみたいな音痴のモグラに盗まれてたので倒して取り返しました。



ハープをイシュマウリに渡して海の記憶を蘇らせてもらい、船を運ぶ事ができました。



ドルマゲスを追い西の大陸に渡り、ベルガラックで聞き込み北の遺跡に行ってドルマゲスを目撃するも遺跡に入れず。
鏡が必要だとか。
ベルガラック南東のサザンビークにあるという鏡を探しに行く事になりました。
途中にキラーパンサーとお友達のラパンさんのお家があってお手伝いをしてキラーパンサー友の会の会員にしてもらいました。


↑ 泣いちゃうよ


と、ここまででコンサートを迎えてしまいました。
まだドルマゲスと戦ってないし、エンディング曲も聞いてません。

まぁ、1回もやったことないわけじゃないし聴いたら思い出すかも?!と思うしかないな、という気持ちでシンフォニーホールに向かいました。


ドラクエコンサートの感想は音楽ブログの方に書いたので良かったらどうぞ~♪




ハロウィン仮装パーリィナイト♪【MHX】

こんにちは~☆


昨夜は HAPPY HALLOWEEN ということで、月隠師匠の仮装パーリィナイトに参加しました♪

この日のために作った装備です


使い方もわからないのに見た目で双剣を選びました
(詳しくは前回の記事に)


昨夜のパーリィ参加者は、月隠師匠、retさん、かおりゅんさん、私でした♪
4人目が私だったのでギリギリセーフだったみたいです。



皆も仮装しててかわいいね~(いつもかわいいけどね~)

 

なかなかうまく写真が撮れなくてね~(^^;)



写真を撮ったら武器は使い慣れた大剣に戻そうと思ってたんですが、全然うまく撮れず、結局最後までナイフ&フォークの双剣でした。
お陰で少しだけ使うの慣れてきました(笑)


遊んだのは・・・

①『マギ・堕転から救う者』
大剣にし忘れ、食事も忘れ、撮影もうまくできず。
でも最大金冠が出ました♪
②『紫毒姫狩猟依頼6』
2頭狩猟後、モドリ玉を持っていた(人間の私しか使えない)のにも関わらず、撮影だったっけ?どうだっけ?と思ってキャンプに戻るのが遅くなって、結局retさんが走って戻る方が早かったという失態を犯しました。
HR310になりました。
③『うしおととら・白面の泡狐竜』
今度こそ撮影、と思って並んだけど携帯カメラの起動に時間がかかって撮れず。
④『廻り集いて回帰せん』
今度こそ、と思って剥ぎ取りもせずスタンバイしたけど上手く場所が決まらず私だけ反対向いてたみたいです(-.-;)ごめん
⑤『砂上のテーブルマナー』
釣りをしよう!これなら撮影できるね♪ とか言ってたので、普通の釣りかと思ったら・・・
ハプルボッカ釣りでした(^^)
音爆弾の材料がパンパンのアイテムボックスの一体どこにあるのか探すのに一苦労、持って行くアイテムを考えるのにかなり時間がかかってニャンター様達を待たせてしまいました。
また微妙に私の位置取りが悪くてうまく撮れず。
だけど釣りは楽しめましたね♪
⑥『容赦なき、金獅子相手に用心棒』
時間的にコレがラスト。
師匠のおじいちゃんに似ているというラージャンを狩るのは毎回心苦しいのですが・・・(笑)
うまく撮影できるかな?

↓ ふふ・・・まぁ、今日一番マシではないでしょうか


↓ 師匠が撮った写真の方がキレイなので少しトリミングして使わせていただきました

かっこよく見切れてるぞ、私w


今回は、珍しく慣れない武器で行ったので粉塵もいつもより上手く使えなかった気がします。
が、お祭りなので仮装して楽しく狩りができたらOKかな?って思います。
楽しかったから良いんじゃない?!すごく楽しかったです!

そういえば、エリアルじゃ無かったから全然乗れなかった。
「トリック オア 乗りー!」って(準備してたw)1回ぐらい言いたかったな~。


楽しいパーリィナイトをどうもありがとう!


月隠師匠、
retさん、
かおりゅんさん、

お疲れ様でした&ありがとうございました~!









他のモンハン記事はコチラ→モンハン

他の猫ハーレム記事はコチラ


ハロウィン装備つくってみました【MHX】

その前に、荒鉤爪2をやって捕獲の勲章をもらいましたよ~!
こんなに勲章が集まったのはクロスが始めてだと思います、わーい。


それから、ハロウィン仮装パーリィ参加用の衣装を考えて作りました~♪
もしパーティ会場に入れなければ、何か別の機会に着ましょうかねぇ。

オトモ用の衣装はレア4以降はすべて作ってるのでもし猫オンリー部屋でも対応可能です。
マギュルS、デスギアS、猛ゴアネコ辺りがハロウィンっぽいですよね(^・ω・^)

自分用のマギュルSシリーズも作ったんですけど

ちょっと明るすぎるな~と思ってもっと悪魔っぽくしてみました。

使えもしない双剣もセットで。




見た目のことしか考えなかったのでスキルは高級耳栓だけです。
あと、最終強化までするためには女神の抱擁が何個も必要だったので、一部強化しきれてない装備もあります。

せっかく双剣を作ってみたけど、何回かクエストをやってみて下手すぎたので実際に闘うのは別の武器にしようと思いました。
太刀も試しにやってみたけど、やっぱりけっこう下手でした。
クエストは大剣で行くかな~・・・。


こんな感じでモンハンもぼちぼちやってます。


そういえば、今度のモンスターハンター・ザ・リアルは遂にモンスターを狩れるらしいですよ。
楽しみですねー!!







他のモンハン記事はコチラ→モンハン




トロデーン城に行きました&バトルロード出場権獲得【DQ8】

前回の続きです。

ドルマゲスを追うため船を探していました。
打ち捨てられた船を見付けました。
が、運ぶ術がありません。


トロデが、この船がある荒野の北に自分の城、トロデーン城があると言っています。
トロデーン城の図書館に船を運ぶ手がかりがあるかもしれないから行こう、と。


トロデーン城は茨に覆われていて、人々も植物にされているようでした。
屋上に植物になった猫もいました。
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』を見てるんですけど、猫草が出てきたところだったので「あっ!」と思いました。
トロデーン城では魔法の鍵を手に入れたので、まだ取ってない宝箱を開けに行かねば。

それより、図書館にいたらまた月影の扉が現れてイシュマウリの所へ行く事になりました。

船を運ぶにはもっと大きなハープが必要だと言われて、探しに行く事になりました。
既に出会った人に頼れば良いと言われたけど・・・誰だろ?ルイネロ?


モリーに頼まれてたモンスターを3匹倒したので、会いに行きました。
そうしたら、モンスター・バトルロードというのに参加できるようになりました。
初期チームで挑戦してみたけど負けました。
強い奴(ゴレムスとか?)をスカウトしに行こう。



ということで、次にやることは、ルイネロ?か誰かにハープの行方を教えてもらうこと。
魔法の鍵で開けられる宝箱を探すこと。
怪力ゴレムス等の強そうなモンスターをスカウトすること。



あと3日でクリアできるかな~?不安。




アスカンタの王様復活、さらわれた馬姫も救い出した【DQ8】

気持ち悪いです~。
まだ酔います。

ドラクエっていつの頃からか新作やるたびに吐きそうになってるんですよねぇ。
町の中とかは5ぐらいまでの上から目線な感じが良かったな。
(6はやってないので知りませんけど7はもう3Dだった気がする)


さて、やったことを簡潔に書きます。
なんか全部詳しく書くのは無理な気がしてきました。

アスカンタ城で働くキラちゃんの言う通りに洞窟から月の見える丘に行って、イシュマウリというとんがり耳のロン毛のお兄さんを仲間にして王様の所へ連れて行ったらお妃様の幽霊に会わせてくれて、王様が元気を取り戻しました。




ヤンガスの故郷?パルミドに行ったらミーティア姫(馬)がさらわれてしまいました。
盗んだ奴が既に闇の商人に売ってしまっていて、闇の商人が盗賊ゲルダに売ってしまっていました。
ゲルダって海賊じゃなくて盗賊だったか~!やっぱり人の記憶は曖昧ですね。
ゲルダにタダじゃ返せないと言われてヴィーナスの涙という宝石と交換と言われました。
宝石を取りに行って、ゲルダに渡して、ミーティア姫を返してもらいました。



ミーティアを取り返したのでパルミドに戻ってドルマゲスの行方を追います。
情報屋に教えてもらいました。
西の大陸に渡ったようです。
しかし、どうやって渡るか?船が無い。
ということで、船を手に入れるのが先決らしいです。
ポルトリンクの西の荒野に古い船が打ち捨てられているらしいので調査に行ってきます。


あ、パルミドにはカジノもありました。
急いでるので遊んでません。



モリーにも会いました。





怪力ゴレムス等々を倒しました【DQ8】

昨日はゲーム画面酔いで長くはできませんでした。

モンハンも始めたばかりの頃は気持ち悪くなってたものです。
時々やりたくなる大好きな忍道というゲームも久しぶりにやると酔います。

なぜか都こんぶを食べてからやると酔わないんですけど(プラシーボ?)

ということでDQ8はあんまり進んでません。


道端にいる牛に話しかけたらおいしいミルクをGETしました。
錬金釜でチーズ作れるんですね、きっと。


ククールを仲間にして修道院を出発してから、地図を見ながら今まで倒せなかった二つ名モンスター?みたいな奴を倒しに行きました。
初の全滅を喰らった怪力ゴレムスとか。
レベルも上がったしパーティ人数も増えたので今度は倒せました。
あとフィールドの宝箱も取りました。

その後、アスカンタ城に到着。
王様がお妃様を亡くしてから2年もふさぎ込んでました。
メイドのキラちゃんに王様を元気付けたいと相談されてしまいました。
キラちゃんのおばあちゃんの家に行って、その先の洞窟に行く事になりました。



ここで酔いが限界に来たので止めておきました。

次は洞窟?に行って、王様にお妃様の幽霊を見せてやろうと思います。

冒険の内容よりもゲーム酔いを先になんとかしなければという感じです。


モンスターハンターダブルクロス発売が楽しみですね!【MHXX】

皆さん、ご覧になりました?

モンスターハンターダブルクロス!!MHXX!!


↑ プロモーション映像 です


2017年3月18日(土)狩猟解禁 (発売)だそうです

モンスターハンターダブルクロス公式サイト



私はまだクロスも終わってないけど、たぶんダブルクロス発売日の頃には大体やることやってるんじゃないでしょうか。

でもやらないでいたらどんどん下手になりそうだからほどほどにやり続けてないといけませんね。

スタイルも追加されたり、ニャンターがより強くなったりしてるみたいです。
ブレイヴスタイルっていうのが面白そうでした。
使いこなすのは難しそうでしたけど。
ニャンターもエリアルっぽい動きができるようになるみたいなので、ニャンターでモンスターに乗りまくりたいです。


秋の体験ツアーっていうのもあるんですって。
いち早くMHXXを体験できるなんてステキ。
福岡、名古屋、東京、大阪で。
私は大阪が一番近いので、応募しました。
当たると良いな~。

あと USJ の モンスターハンター・ザ・リアル もまた開催されるそうですよ。
1月からって言ってた気がします。
発売前ですね。
今回はアマツマガツチがいるみたいです、楽しみ!




ククールが仲間になりました【DQ8】

こんばんは☆

正直、ドラクエの事を書いてる場合じゃないというかテンションじゃないんですけどね。
さっきMHXX(モンスターハンターダブルクロス)が出るっていうのを知ってしまいましてね。

でもDQ8も急いでやらなくちゃいけないし(11/3のドラゴンクエストコンサートまでにはエンディングを迎えたいです)、昨日やったことは今日書いておかないと忘れちゃうから書きます。


前回、話を聞きに行くのを忘れていたしびれくらげにも会いに行ってきました。



それから、マイエラ修道院に行きました。
ククールに会いに。

修道院長が道化師を呼び寄せて会ってるという話を聞いてしまいました。
ククールに、嫌な予感がするから院長の所に行ってみてくれと頼まれたので行きました。

院長の部屋へ正面から入るのは無理だったので裏から回っていく事に。
魔物が出てくるんですよ、なんという恐ろしい裏口。

なんとか建物に潜入成功しましたが、既にヤバイ感じに・・・。

道化師ドルマゲスは逃げ院長は無事でしたが、私達はべジータ似の修道院No.2マルチェロ団長により賊と間違われて投獄されてしまいました。

ククールが逃がしてくれたのですが、また院長がピンチ!
ドルマゲスが戻ってきていました。


ドルマゲスは院長を殺し逃げてしまいました。

私達の無実は証明されたものの、マルチェロ(兄)のククール(弟)への態度は相変わらず冷たいままでした。

それにしても、やっとフィールドの地図がもらえて私は嬉しいです。

マイエラ修道院のNo.1になったマルチェロ ↑

ククール、こんな過去があったんだねぇ。(すっかり忘れてました)

半ば修道院を追い出されるような形でククールが仲間になりました。


まぁ、私はパーティが充実してきたし、地図も手に入ったし喜んでますが。




今日は、ゼシカ加入後すぐに遭遇して全滅させられた怪力ゴレムスにでも会いに行ってみるかねぇ。
ククールも加わったし、レベルも上がったし今度は倒せるんじゃないかねぇ。