サングリア師匠とSを獲りたい!【MHX】 モンハン 2016年08月01日 おはようございます。 今日から8月ですね。 ますます暑くなりそうで今から頭がグワングワンします。 さて、昨夜はサングリア師匠(ゲスルーの使い手:月隠師匠)と修行しました。 ※前回の修行の様子はコチラ→ロアルちゃんぶちのめしデート♪ 今回の目的はニャンター専用チャレンジクエスト「大連続狩猟5」でSを獲ることです! Sを獲るということ、つまり10分以内に全てのモンスターを狩らなければいけないということなんです。 難しいんです。 そうそう、私史上2回目のSkype狩りでした。 細かい作戦が必要になってくるでしょうし、慣れなきゃいかんなというのもあり。 前回よりだいぶ慣れました。 あ、ヘッドセットも今回はちゃんと使えました(^▽^) マイクの感度が良すぎるみたいなので音をかなり控えめにしないとダメってことが判明しました。 さて、それではチャレンジしましょう! ●1回目 コレクト×コレクト 12:42:38 まずはブーメランで行ってみよう!ということで。 反省すべきは被ダメ。 相手から如何に攻撃されないかが相変わらずの課題です。 ●2回目 コレクト×コレクト 12:11:03 だいぶ縮まりましたが、まだまだです。 次は 1頭目のドスランポスは近くで攻撃! 2頭目のアオアシラ、3頭目のイャンクックは遠くで攻撃! という作戦で行きましょう。 ●3回目 ファイト(師匠)×コレクト(弟子) 13:18:91 師匠がファイトに変わり挑戦しましたが、タイムは縮まらず。 ブーメランの溜めはナシで行きましょう、というアドバイスをいただきました。 ハイッ! もっと具体的に作戦を立ててもらって、 ドスランポスは、XX→追いかける→XX アオアシラは、ブーメラン(溜めない)、あまり近付かないように イャンクックは、ブーメラン主体で、転んだら近付いてXXA という事を頭に入れながら行くことになりました。 ●4回目 コレクト×コレクト 11:51:68 ふたりともコレクトに戻りました。 上記のような具体的な作戦が効いたみたいで結構速くなってきました。 ここで今さら私が過去にやった中で一番早くクリアできた組み合わせがカリスマ×カリスマだったということを師匠に報告。 次はそれで行ってみることになりました。 ●5回目 カリスマ×カリスマ 12:45:96 お?遅くなった・・・?! でもカリスマの武器が毒属性なので、敵はほぼずーっと毒状態でした。 それと私はネコまっしぐらの技ばかり使っていましたが、師匠がオトモ鼓舞の技が使えるということに目を付けて次の作戦を立ててくれました。 ドスランポスと戦っている間はサポートゲージを温存。 ドスランポスの死体が消える頃にオトモ鼓舞! 次のアオアシラの死体が消える頃にまたオトモ鼓舞! ということで行ってみよう! ●6回目 コレクト(師匠)×カリスマ(弟子) 11:33:95 うぉう!今日一番の速さです!イエス! だがしかし、夜も更けてきてちょっとこれが最後かなっていう時間だったので、今日はSを獲れず仕方なく修行を終えました。 悔しいです! こうなったら絶対Sが欲しいです。 それぞれ修行して強くなって、リベンジしたいニャ!ということになりました。 ●オマケの弱い者いじめ(ゲスの極みオトモ) 『USJ・巨大斬竜との激闘』やりました。 スッキリ終わりたいので。 とか言って、私は1回乙ってしまいましたけど( ̄◇ ̄;) でも下位には負けませんよ~♪狩ってやりましたよ~♪ ということで、今回は目標だったS獲得ができませんでしたが必ずやいつか獲りましょう、師匠! マトモな写真が実はコレぐらいしかなかった・・・ サングリア師匠(月隠師匠)、 お疲れ様でした!& ありがとうございました!& また頑張りましょ! ※師匠が修行後に上手い人の動画URLを送ってくれました。 上手すぎて真似はできないけど、イャンクックの尻尾の避け方とか参考になりました。 できるとは言ってない。 動きが速いから見えなかったところがたぶんいっぱいあるから何回も見てみて、実践してみて、上達したら師匠と再挑戦して今度はSを獲りたいと思います。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン PR
猫ハーレム最大の敵は回線落ち【MHX】 モンハン_猫ハーレム 2016年07月30日 こんにちは! 昨日はまたオンラインでニャンター様達と狩りに行きました。 メンバーは、すっかりお馴染みの月隠師匠、retさん、ドナマリさん、私うたこです。 あ、猫ハーレムっていうカテゴリー作っちゃいました。 その前に、新しいイベントクエストやギルドカードの背景などをダウンロードしました。 せっかくなのでギルドカードをまた変えました♪ さて、狩り会の予告時間の直前に集会所でスタンバイ・・・と思ったらネットに繋がりません! 夕方に配信クエスト等をダウンロードした時は何も問題なかったのに~!! 入り直してもダメだったので、本体設定のインターネット設定から設定し直してやっと繋がりました。 狩り会は早い者勝ちでの参加になるので、5分以上遅れていた私はたぶんもう入れないだろうな~と思いました。 以前1分遅れで入れなかった事もありますし。 でも何故か昨夜は入れました。 ラッキーでした。 という、初っ端から焦りまくりのスタートでした。 皆さんまだスタートしてなかったみたいで、初戦から参加できた感じだと思います。 昨夜のクエストは ①USJ・絢爛華麗な舞を(闘技場・タマミツネ、ホロロホルル) そういえば、USJのチケットが中途半端に足りなかったような気がします。 これかどうかわかんないけど。 何か作れるようになったか強化できるようになったかもしれません。 ②狩人の頂(闘技場・リオレウス、ジンオウガ、ブラキディオス、ラギアクルス、怒り喰らうイビルジョー) みんなで赤い物を身に付けるまたは体毛を赤くする回になってました、自然に。 まだ焦っていた私はチャットに参加する余裕がなかくて聞き専ならぬ読み専でした(笑) HR172になりました~! ③紅兜狩猟依頼10(塔の秘境・紅兜、アオアシラ、紅兜) 紅兜アオアシラは個人的に10までやった事があるので少し他の二つ名より気持ちに余裕が。 とか思ってたけど、終わってみると手持ちの粉塵が残り1でした。 危なぁ~い。 ④ユニクロ・かつてない衝撃(森丘・ライゼクス2頭) これ私まだやってなかったのでクエ埋め感覚で選びました。 必死すぎて気付くのだいぶ遅かったけど、二手に分かれてライゼクス2頭と戦いました。 ほぼ同時にそれぞれ倒せたのが気持ち良かったです。 ⑤四天王と暴喰の王(塔の秘境・全部獰猛→ガムート、ライゼクス、タマミツネ、ディノバルド、イビルジョー) 絶対ヤバイ!絶対つよい! 生命の粉塵がいっぱいいるよ~! ということで、ネコさん達に粉塵材料を何回も貰いながらやりました。 私のポーチは、生命の粉塵やその材料、調合書、罠肉でパンパンでした。 そう、罠肉。 なんかイビルジョーが全然食べないな~と思ったら・・・クエスト終了後に教えてもらったんですけど、獰猛イビルジョーって罠肉食べないらしいですよっ!知らなかった!! HR173になりました。 ライゼクスの最小金冠出ました。 このクエ、今思えばここで選んでくれて良かったです。 だって、このクエの後、再びあの悲劇が・・・。 ⑥オストガロア・・・ に、行こうとして回線落ちしました! あぅ。 初めてこのメンバーでやった時と似ています。 私は、装備を変えようと部屋を移動した時に落ちました。 他の方々も落ちたようだったし、遅い時間だったのでこのまま閉幕になってしまいました。 スッキリと終われなかったから是非またリベンジしたいです! こんな称号にしてて、ひとりぼっちになっちゃってなんだか寂しい ↑ 月隠師匠(ゲスルー師匠)、 retさん、 ドナマリさん(ハゲルーのスカーレットちゃん)、 お疲れ様でした~! また続きやりましょうね! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン 他の猫ハーレム記事はコチラ→猫ハーレム
初Skype狩りしました【MHX】 モンハン 2016年07月22日 こんにちは。 皆さま今日からポケモンGOやってるんですか? 私はやってません。 GETした方、外で遊ぶときは気をつけてくださいね~。 それよりも。 昨夜、初のスカイプ狩りしました。 いや~、緊張しました。 色々といっぱいいっぱいでした。 今回は撮った写真も少なめかと。 あと記憶も曖昧な部分がいつもより多め。 最近は紙にメモを取りながら遊んでるんですけど、今回はあんまりメモれてなかったです。 受けたクエストとかあとでギルドカード見たらわかることしか書いてませんでした(笑) 最初にSkypeを繋いだときから私的にはトラブル発生で焦りました。 事前に自分の携帯で散々確認したはずなのにヘッドセットから音が出ません! オンライン終了後にまた実験してみたところ、どうやら電源onのタイミングのせいだったようです。 Skypeを繋ぐ前にヘッドセットの電源を入れてはいけません! Skypeが繋がってからヘッドセットの電源を入れたらちゃんと繋がりました。 昨夜の狩りはヘッドセットを電源onの状態でスタンバイしていて、それからSkypeに繋いだのでそれがダメだったようです。 結局ずっとスピーカーにして会話しました。 せっかく買ったヘッドセットは使わなかったというわけです。 次こそはヘッドセットでやりたいものですな。 もう一度、書いておきます。 Skype繋いでから、ヘッドセットの電源on! ↑ 重要です。 月隠師匠、かおりゅんさん、ドナマリさんというメンバーでした。 (ドナマリさんは聞き専) 初対面の人がいなくてちょっとホッとしました。 が、それでもやはり緊張しました。 そういえばSkypeって使ったことないわけじゃないけど、3人で話すのは初めてかもしれません。 しかも、リアル知り合い以外と喋るのも初めての事でしたし。 なんにせよ、かなり緊張しました。 やったクエストはコレ ↓ ①マギ・堕転から救う者(塔の秘境・獰猛ゴアマガラ)←私のクエ埋め ②アイルー村・ぽかぽか狩猟大会(立体闘技場・イャンクック、リオレウス、ティガレックス) ③紫毒姫狩猟依頼10 ④宝纏狩猟依頼10 ←たまたま直前に作っていた対宝纏装備セットを使う事ができて良かったです ⑤マガジン・紅蓮爆炎の王(火山・テオテスカトル)←私のクエ埋め ⑥カプコン・壮大なオルケスタ(森丘・獰猛ガララアジャラ) ⑦天に吼えろ、大地を揺らせ(古代林・ジンオウガ&ティガレックス) ⑧超ビッグな狩猟依頼(古代林・ドスマッカォ)←でっかいドスマッカォ! ⑨長い者に巻かれた!(闘技場・アグナコトル、ガララアジャラ、ラギアクルス)←私のクエ埋め どのクエだったかもう忘れてしまったし写真も撮る余裕がなかったけど、今回もローズマリーちゃんの愛車(火竜車)が大活躍でした。 裸のドナマリさんが登場する場面も。 そういえば先日ふらっとハンターで裸の人が居る・・・と思ったらドナマリさんでした(笑) ティガレックスに食べられたーごっこを楽しむ余裕ある二人、を眺める余裕ない私。 いやもう本当に色々余裕がなさ過ぎて、VC狩りと言いながらあんまり喋れなかったのが反省点であります。 もう少し慣れて自然に喋れるようになりたいものです。 それとヘッドセットが役立たずになってしまったのも自分のミスなので反省です。 でも初めてオンラインで狩りをした時もずいぶん緊張していっぱいいっぱいだったと思いますわ。 ということで、初オンラインの自分の記事を読み返してみました。 あ、ゲスルー師匠! なんだかんだでずっとお世話になってますよね~。 しみじみ・・・。 ありがとうございます。 しかし、この時の記事には写真が一切ないじゃないですか。 昨夜のVC狩りよりも更に余裕がなかったのかもしれませんね。 VC狩り・・・慣れていきたいと思います! ということで昨日ご一緒していただいた 月隠師匠、 かおりゅんさん、 ドナマリさん お疲れ様でした&ありがとうございました~! 懲りずにまた遊んでくださいね! オマケ:現在の私のギルドカード 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
Skype狩り準備【MHX】 モンハン 2016年07月21日 こんばんは。 前回の記事の続きです。 Skype繋いでモンハンしようという計画です。 イプ狩りとかボイチャ(VC)狩りなんて言い方もあるみたいですね。 昨日注文していたワイヤレスヘッドセットが今日にはもう届いていました。 こんな感じ。 まずは装着してみます。 うーん・・・想像していましたが、ちょっとフィット感がないですね。 私は耳全体が小さめなので挿しても喋ってたら抜けますね。 プラスチックのフックを引っ掛けてもサイズが合ってなくて浮いている感じ。 関係ないけど私の顔が大きく見えるのは耳が小さいからだと気付きました。(←どうでもいい情報) なんとかフックの位置を調整して、眼鏡を上からかけたら固定できました。 パッと付けてパッとフィットするというわけにはいかなそうです。 慣れたらすぐ付けられるようになるのかしら? 次に、Skypeで通話できるように接続します。 これが、なかなか繋がらなくて苦戦しました。 原因はわかりません。 試行錯誤の末、機器の登録しなおし&スマホの再起動で簡単に繋がりました。 なんじゃそりゃ。 さっさとやってれば良かったです。 最初に登録したときに何かミスったということでしょうか? とにかく準備は整いました。 あとは、緊張しますけど実践あるのみですね。 慣れたら緊張より楽しいの方が勝るようなので♪ 楽しみにしてます。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
Skype狩りする?【MHX】 モンハン 2016年07月20日 こんにちは。 師匠が、師匠の先生方(プロ集団)とSkypeでモンハンをしたと仰ってました。 そこから、音声チャットは文字を打つよりラクだし正確に伝わるし楽しいよ~って話になり。 討伐隊(懐かしい)のかおりゅんさんも加わり、Skypeの良さをアピールしてくれました! やってみようかな!? 以前から、時々Skype狩りなる言葉は聞いていたので、どんなもんだろう~?とは思っていたけど、人見知りで喋るテンポが遅くてそのくせ声がキンキンうるさくて感嘆詞や擬音が変な私が音声チャットをやってみようと思う日が来るとはねぇ、ビックリです。 MHXでオンデビューした私が音声チャットなぞやったことあるわけも無く、まずはヘッドセットの準備からスタートです。 師匠も安価で手に入るから、始めはそんなので良いと仰っていたので安いマイクをAmazonで探してみました。 PCでやるか携帯でやるか悩みましたが、場所を変えられる方が良いと思って、携帯でやるの前提で考えました。 ワイヤレスの方が良い気がしたので「ヘッドセット Bluetooth」で検索しました。 その中で、お手頃かつ評判の良さげなものを購入する事にしました。 ところで家でゲームやる時って皆さん眼鏡でしょ?(決め付け) 私も眼鏡なんですよ。 ちょっと眼鏡の耳にかける所と干渉しそうなのが心配だけど、レビューにゆるいって書いてたから大丈夫かな~。 4色あって迷いました。(ブラック、ブルー、ホワイト、レッド) 在庫があり、すぐに来る黒を注文しました。 それから、Skypeのアカウントを作りました。 設定とかこれでいいのかな~?と悩みましたけど、心強い優しい先輩が二人もいるので、もしうまくいかなかったら聞きながら修正していこうと思います。 あとは、ヘッドセットがAmazonから届くのを待ちます。 届いて繋いだら師匠を誘って初Skype狩りの予定です。 ドキドキですね? ワクワクです また狩りの様子はこちらでご報告しようと思います。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
またネコさんたちと遊んだ♪(猫ハーレムっていうカテゴリーを作ろうか思案中)【MHX】 モンハン_猫ハーレム 2016年07月18日 こんにちは。 昨夜またティフィン師匠(月隠師匠)と愉快な仲間たちと狩りをしました(ΦωΦ)ニャ 師匠の呼びかけで運よく部屋に入れたのがいつものメンバーでした。 早い者勝ちなところがあるので、きっとこの3人は数字を打つのが早いんだと思います! 私は文字を打つのとか遅いんですけど、他の方は文字を打つのも早くてしかも面白いです。 ということで、師匠、retさん、ドナマリさんと ひと狩りいこうぜ 今回も基本3ニャンター様とオトモの人間うたこのパーティです。 イベントクエスト縛りはなく、完全フリーダムの狩り会でした。 最初からトバしてました。 ①最新のイベントクエスト『最強への挑戦』(闘技場・ナルガ&ティガ、金&銀、ジンオウガ) どう見ても難しそうなクエですが、皆がいればいけるかな?! 先輩方のアドバイスにより、けむり玉を持って、閃光玉も持って、行きました。 まずは、ナルガとティガが同時らしいので、柵ではなくけむりで分断してナルガから倒す。 そして、次は金レイアと銀レウスが同時らしいので、けむりで分断して金から倒す。 けむり玉や閃光玉の材料はネコさんたちも持ってくれる。 という綿密な計画を立てて行きました。 ・・・のに。 最初のナルガ&ティガの時点でけむり玉失敗しました~!oh 私が薬を飲んだりアイテムボックスを見たりしてたから出遅れてしまいました(汗) 先にけむり玉を投げてから薬等を飲めば良かったです。(反省点1) けむり玉を失敗したので、柵を降ろしてくれたのですが・・・失敗(笑) どうにかこうにか倒して、次は金&銀。 けむり玉は最初成功したのですが、なぜか途中で銀レウスに見つかりました。 もしかしたら銀に近付き過ぎたかも。(反省点2) この時も柵でミスったっけ?違ったっけ?←すいません、記憶が曖昧です でも倒せたので、あとはジンオウガだけ。 ジンオウガも苦手なんですけど、まぁ、それまでの同時に比べたらマシですよね。 反省するところはあったけど、クリアできたので嬉しいです。 良いシーンはいっぱいあったんでしょうけど、クエスト中に写真を撮る余裕は無いですからねぇ、残念。 ②黒炎王狩猟依頼8(塔の秘境・黒炎王リオレウス&ドスファンゴ) 割と大変でした。 でも、クリアしてみると早くてビックリしました。 ③ファミ通・泡狐竜に突撃取材!(原生林・タマミツネ3頭) ドナマリさんが裸風ハンターで登場!裸の人がいると盛り上がりますね(笑) 一見、裸だけど、ちゃんと装備をしてらっしゃるのですよ。 クリア後の写真がうまく撮れなかったけど、なぜか色んな肉が落ちてるし毒けむりが蔓延してるし罠も設置されてるしカオスな状態でした。 HR159になりました。 ④燼滅刃狩猟依頼10(溶岩島・燼滅刃ディノバルド、ディノバルド) 私、燼滅刃は2までしか終わっていないので、どんなものかわからなかったのですが、燼滅刃ディノバルドを倒してからただのディノバルドが出てくるんですね。 ふ~ん。 行ってみたら超こわかったです、燼滅刃。 荷物が多すぎて剥ぎ取りできないし、強すぎてわけわかんなかったです(^^;) でも、倒せたから良かった。 ⑤大雪主狩猟依頼10(極圏・ガムート、大雪主ウルクスス) こちらも初でした。 私は6までしか終わってません。 皆ハンターになって、珍しい感じで面白かったです。 HR160になりました。 狩り終了後に、ニャンターを普段使いされている皆様が猫目線で会話しているのが微笑ましくて楽しかったです(^・ω・^) ⑥霊峰禍つ舞(霊峰・アマツマガツチ) みんな大好きアマツちゃん。 1回力尽きてしまいました。 だけど、天空の龍玉が出ました。 6頭目だったんですけど、龍玉が出たの初めてかもしれません。 ⑦金雷公狩猟依頼1(渓流・金雷公ジンオウガ) 初めてやりました。 実はアイテムの入れ替えを忘れてましたけど、問題なかったです。 ふぅ、あぶない、あぶない。 次がラストです。 ⑧矛砕狩猟依頼10(塔の秘境・矛砕ダイミョウザザミ、ラージャン) 矛砕ダイミョウザザミも1までしかクリアしてなくて、10がどんなのか全然わからなくて色々教えてもらいました。 時間経過したらラージャンが出てくるパターンだから、とっとと矛砕を倒しちゃえば大丈夫、ってことがわかりました。 私は一応すべての二つ名と戦うための装備をセットを作っているのですが、他のモンスターも狩らないといけないパターンがあるってことまで考えてなくて、再考しないといけないかもしれないと思いました。 HR161になりました。 今回もとっても楽しかったです! また遊びたいな~♪ 月隠師匠、 retさん、 ドナマリさん、 ありがとうございました~! さて、終わってアイテムボックスを覗くと案の定パンパンです。 オンライン中に物がしまえないとかなると困るので、日々整理しないといけませんよね。 といっても、もうほとんど処分できそうな物がないんです~。 どうしたら良いんでしょ? それから急に思いついて交易窓口で、ポイント交換(限定品)をしました。 ポイントがだいぶ増えてきたので、大人買いしました。 称号、背景、ペットの服、すべて購入。 そうしたら勲章が増えて、ユクモの達成度が100%になりました~! 勲章「最高級プーギーボール」GET 今までのシリーズの中で一番ちゃんとやってます、モンハンクロス。 まだまだ遊びますよ~。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン 他の猫ハーレム記事はコチラ→猫ハーレム
黒炎王やりました&集会所★7が終わりました【MHX】 モンハン 2016年07月16日 こんにちは。 最近、黒炎王リオレウスとちょっとずつ戦っていました。 ずっと前に黒炎王装備は作っていたのですが、全然強化できていなくてそろそろちゃんとしようと思いまして。 ちょうど家族も黒炎王装備を作ると言っていたので一緒に狩りまくりました。 先日ついに大剣と防具一式をすべて最終強化いたしました! 勲章「狩ノ極意 黒炎王之巻」もGET~! 二つ名終わるたびにくれるのかな? 黒炎王と何回も戦ったお陰で少しだけ閃光玉を投げるのがうまくなった気がします。 それから、先日のイベクエ『猫ハーレム』部屋でも『円舞獰乱』をクリアできたし今なら集会所★7『竜王の系譜』ができるかも、と思って挑戦してみました。 これだけがまだ残っていたのです。 やったー! 今まで何回やっても時間切れだったのに、14分も残ってます。 自分的コツは、キラキラ(落し物)を拾わないw先に倒した方の剥ぎ取りも諦める、閃光玉の材料も持って行く、見失ったらさっさと千里眼の薬を使う。 そういえば、これをやった時に気付いたけど、2016/7/12のイベクエ『猫ハーレム』部屋の記事内容で勘違いしているところがあったので修正しました。 やっと、集会所★7にクリアマークが付きました~(^^) 勲章「黄金のメダル」GET 勲章「天地狩猟ノ覇紋」GET あとは、黒炎王リオレウス以外の二つ名とイベントクエストですな! それと闘技大会も! そうそう、ギルドカードも変えておきましたよ 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
ロアルちゃんぶちのめしデート♪【MHX】 モンハン 2016年07月15日 こんにちは。 昨夜はティフィン師匠と修行という名のデート(逆かな?)しました~! ※前回ティフィン師匠との修行の様子はこちら→ティフィン師匠とニャンター修行 今回の目標は闘技大会のロアルドロスでSランクを獲ることです♪ 頑張ろう~! チャレンジクエスト『イベント:ロアルドロス討伐』 今回はブーメラン特化のネコがいないのでファイトのコを選択することになりました。 全部で6回したけど、ずっと二匹ともファイトです。 1回目。 7:50:13 ふむふむ。 前回と違って、ブーメランを必死に当てるよりボコボコ殴る感じで、乙に気をつけて行こうということになりました。 ロアルちゃんがダウンしたら大車輪をぶち込みます。 憤怒の技とネコまっしぐらの技も使います。 2回目。 7:02:16 惜しい~! 7分以内で「S」なんです。 でも作戦は間違っていなかったということです。 私、まっしぐらを外しまくったので、それがあと一つでも当たっていればSだったかと思うと悔しいです。 3回目。 8:10:91 あら、さっきよりかなり遅くなっちゃいました。 4回目。 7:51:58 どうしてもねぇ、攻撃を受けてしまいます。 どんぐり消費や乙はしたくないものですが。 5回目。 7:01:71 あ~~~~~、惜しい!!! 参加賞のように増えていくお魚・・・と呟き嘆く師匠(笑) (クリアすると報酬として魚や肉がたくさんもらえるんです) 6回目。 6:58:53 ついに来ました! ギリッギリでしたが!! Sです!!! やった、やった~(^^) あ、写真ですか? 撮る暇ありませんでしたよ。 今回は、前回のラングロトラ戦より早かったかな?と思って記事を読み返してみたら、前回も今回と同じく6回目でSが獲れたようですね。 でもたぶん、作戦を立てる時間とかが短縮されたので、実際にかかった時間は今回の方が短かったと思います。 ロアルちゃんをSで倒したあと少し時間があったので、二つ名の隻眼イャンガルルガの体験をさせてもらうことになりました。 私、初めてです。 師匠が、ネコなら隻眼イャンガルルガと相性が良いと仰るのですが、二つ名どころか獰猛どころか普通のイャンガルルガも慎重に狩らないとやられると思っているのでビクビクしてました。 師匠オススメの猛ハプルネコ銃槌で行きました。 おそらくRARE4以上で作れるもの全ての武器防具をコレクションしているのでちゃっかり持ってましたよ~。 これで攻撃すれば隻眼ちゃんの頭がクラクラにつぐクラクラになるらしいです。 毒が心配で毒耐性つけた方が良いかどうかも聞きました。 隻眼ちゃんの毒はすぐ終わるとのことで師匠はつけてないそうです。 では、弟子の私もつけずに行きます。 で、行ってみたら本当に結構すぐ倒せました。 クラクラしてたし。 こっちは案外やられないです。 私でもハンターよりやりやすいかもしれないです。 ネコだらけ。 (これに似た感じの絵を見たことある気がする) あっという間に狩猟できたので、隻眼捕獲依頼2も付き合ってもらうことになりました。 狩猟じゃなく捕獲なので、慎重に。 眠ってから罠を仕掛けるという作戦です。 テツカブラも出てくるらしいですが、居ても無視します。 一緒にいたらこやし玉でどこかに行ってもらいます。 罠を使えるニャンターに交代してスタート。 捕獲できました。 ちょっと写真がよくわからないけど、これしかないので(^^;) テツカブラには一度も遭遇しませんでした。 これで今回のデートという名の修行は終わりです。 目標のロアルドロスでSが獲れたし二つ名隻眼イャンガルルガも狩れて良かったです。 そういえば今回はいたって真面目に狩りをしたので師匠のゲスい部分が出てませんでした。 またゲスい師匠もゲスくない師匠も楽しみにしています。 そうそう、私のチャットが遅すぎる悲劇 ↑ こういう事よくありますよね(笑) ではでは、今回も勉強になりました。 ティフィン師匠(月隠師匠)、 ありがとうございました~! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
イベクエ『猫ハーレム』部屋【MHX】 モンハン_猫ハーレム 2016年07月12日 『猫ハーレム』・・・そんなけしからんイベクエはございません! またまたニャンター達と一緒に狩りに行ってきて楽しかったのでテンション上がってます。 (前回・前々回) 昨夜、こちらのブログでお馴染みの月隠師匠がイベントクエスト限定部屋「イベクエでドッカーン!」を開かれていたのでお邪魔しました。 最早いつものメンバーって言ってもいいんじゃないか?の月隠師匠、retさん、ドナマリさん、私うたこのパーティです。 私はずっとハンター、私以外は基本ニャンターでした ドナマリさんはHR999でした!! ハンターランクって999までいくと名前が水色になるんですね! 憧れの色。 では、早速スタート! ①『舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ』(霊峰・アマツマガツチ) みんな大好きアマツちゃんです。 ドナマリさん100体目だって。 ②『双獅激天』(闘技場・ラージャン2頭) ラージャン2頭同時とかヤバイ。 でも柵があるから大丈夫! 皆で挑めば怖くない! 師匠のおじい様方を狩るのは気が咎めましたが(笑) ③『円舞獰乱』(塔の秘境・獰猛リオレウス希少種と獰猛リオレイア希少種) あ・・・こ、これは・・・。 以前にもやろうと思ったけど、知識がなくてやめたヤツ。 その後、一人で何度か練習してみたんですけど、全っっ然ダメなんです。 けむり玉を投げるのが下手すぎて一人じゃできないなと諦めてたところです。 そんな苦手なクエスト。 できるのか?死ぬのか?いや、でも今なら強い味方が3匹も・・・! けむり玉の材料であるツタの葉が足りなくてもらったりしながら(笑) ありがとう(涙) アイテムボックスがいつもパンパンのくせにツタの葉は7枚しか入ってないとかビックリですわ。 という個人的な葛藤を経て、行きました! いきなり私がけむり玉を失敗しました。 最初から失敗してるのでずっと2頭と戦わないといけないって事です。 けむりのせいでこっちの視界は悪いです。 混乱してどっちと戦ったらいいかわかんなくてパニックです。 ドッカーン! (乙の音) あぁ・・・部屋名のドッカーン!は、これを暗示していたのだな・・・グフッ。 うわーん、ゴメンよ~。 意気消沈していましたが、リベンジ行こうぜ!と言ってくれました。 よし! ④『円舞獰乱』(塔の秘境・リオレウス希少種とリオレイア希少種)2回目 最初のけむり玉のタイミングは師匠が教えてくれました。 あとはひたすらけむり玉を投げる、投げる、時々作る、投げる、投げる! 銀のお兄さんに見つかる前に金のお姉さんを倒しました。 いや、倒してくれました、猫たちが。 あとはずっとこっちのターンですよ、銀のお兄さん。 フハハハハ! 倒せました~♪ 嬉しいです。 ところでさ、この時の私のギルドカードどんなんかさ、見てほしいですよ。※ 興奮冷めやらぬまま、お次は ⑤『範馬刃牙・最大VS最強』(闘技場・獰猛ガムート)すっぽんぽん 出た!ネコ式火竜車!! かぁっこいい~ ⑥『死を喚ぶ妖星』(竜ノ墓場・オストガロア) 裸縛りが無くなったのに裸で登場するドナマリさん(笑) なぜか他のネコ達もちょっとおかしな装備の人間に変身・・・ 真夜中のキケンな酒場 相変わらずよくわからないオストガロア、倒しました。 一人で行った事あるんですけど、時間切れで倒せなかったんですよねー。 けむりでよくわかんない(笑)これは誰だろう?私じゃないな ↓ 最後は納涼 ⑦『崩竜激震』(極圏・ウカムルバス) ニャンターに戻った皆様はイキイキしてました♪ ネコえらい! 楽しい時間はあっという間に終わりました。 また遊んでくださいね~(^・ω・^) 月隠さん、 retさん、 ドナマリさん、 お疲れ様でした&ありがとうございました~! ※ちなみに、これが当時のギルドカードです ひとりでじゃないけど、倒せたから変えておきます! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン 他の猫ハーレム記事はコチラ→猫ハーレム
女神の眼差しを集めてオトモ装備を作るの巻【MHX】 モンハン 2016年07月03日 こんばんは。 以前、クシャルダオラのスラッシュアックスを作ったのですが(「2本目のスラッシュアックスを作りました」参照)、そのときに中途半端にオトモ装備を作ってしまいました。 クシャルダオラが出てくるイベントクエスト『幻譚~怨鋼の尖兵』をクリアしたら貰える「女神の眼差し」からオトモ装備が作れるんです。 武器だけ作っていて、あと2個「女神の眼差し」があれば一式そろうという状況でした。 で、今日は珍しく深夜ではなく夕方~夜の時間帯にオンラインでお誘いして狩りに行きました。 Twitterフレンドのはーくんと。 久し振りー♪ ちょっと変な時間だったため、はーくんが来る前に1回ひとりで行ってました。 だから「女神の眼差し」は、あと1個でOK。 では出発~! 雪山でクシャルダオラを狩ってたら少しだけ涼しいような気がしてきました。 (それにしても今日は暑かったですね) 倒したあと、はーくんの狩技で癒される二人と二匹の図 私の目的はこれで達成です。 はーくんには今日だけではなくいつもいつも私のクエストばかり手伝ってもらっていて、たまには何かはーくんの行きたいクエストはないものか?と思って聞いてみたら、ロアルドロスを狩りたいとのこと。 よし、行こう、行こう! 水着のはーくん。 ロアルドロスは余裕だぜ~! またも癒しのプレゼント。 この写真、口からお水が出るマーライオン付きの温泉につかっている人、に見えてきました(笑) ↓ こういう感じ・・・お湯に浸かってないけど 本当はもっとお手伝いしたかったけど、お腹が空いてきたwので、今日はこれで終わりました。 楽しかったです。 オトモ装備も増えるので嬉しいです。 はーくん、 お疲れ様でした~&ありがとうございました~! また遊びましょう。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン