MHXやってみた 1/2 モンハン 2015年11月28日 写真を撮りながらやったから時間かかりました。 それに、限界までやって最後の方は朦朧としてました。 長いので二つに分けますね。 今後はこんなペースで記事が書ける気がしません。 まぁ、最初なんで。 ということでスタート。 ムーファという生き物らしいです。 羊みたいでカワイイです。 思わず撫でたら懐かれました。 前回もご紹介したカワイイ郵便屋さんです。 自宅公開。 この黄色の「・・・」懐かしいです。 話しかけてみましょう。 ルームサービスのコでした。 頑張ってくれそうなコです。 外に出ます。 お食事するところのおかみさんです。 ところで気付きました? 服の色を変えてみました。(どうでもいいか) プーギー的な・・・? 最初に見た羊みたいな動物の子どもですね。 プーギー撫でで鍛えた撫でスキルwで、簡単に懐かせました。 だっこしてやる! 親子共々私にベタ惚れだな。 突然、ギルドカードの確認です。 シンプル! まだハンターになってもないような状態なのでHRはありません。 村長に龍暦院の主席研究員に話しかけろと言われていました。 他の人に話しかけてからが鉄則ですからね~、目の前(画面左の人)にいるのにただの職員に先に話しかけてみます。 やっと目的の人とお話。 また村長の所に行かないといけなくなりました。 RPGあるあるですね。 やっとクエストを受ける事ができそうです。 長いのでこの辺で分けますね。 続きは「MHXやってみた 2/2」へ。 PR
モンスターハンタークロスはまりそう、いや、はまってしまったかも モンハン 2015年11月28日 やだ、MHX面白くて寝るタイミングがわからないヽ(^.^; 徹 夜 wwwどうしよ?本当は色んな写真載せて詳しく書きたいけど、止まらないから可愛くて大好きな郵便屋さんだけ載せますね♪そうそう、自分の声に似てると思ってた声を選ぼうと思ってたのに今回はなくなってました。前はかなり似てる声があったのにな~、残念。
モンハン3DSテーマもらった(*^^*) モンハン 2015年11月28日 カワイイのとカッコイイのモンハン部への登録は少~しだけ面倒だったけど最初だけだし。さて、ダウンロードも完了したのでやってみようかの…
MHXダウンロードしちゃった~ モンハン 2015年11月28日 ワクワク♪パッケージ版は、3DSのオリジナルテーマが付いてるんだ~、へ~良いな~と思ったけど、ダウンロード版にしました。でも、ダウンロード版もモンハン部に登録すればテーマもらえるみたい。意外と登録してなかったと思うから登録してきます!モンハン部 オリジナルテーマ受け取り方法
MHX発売日 モンハン 2015年11月28日 2015年11月28日 モンスターハンタークロス(MHX)の発売日ですよね!! 今日ですよね。 私そもそも買うかどうか悩んでたような気がするんですけど、今はダウンロード版かパッケージ版が悩んでる…(笑) パッケージ版って買ったこと無いなぁ~。 体験版で久しぶりにモンハンやったら画面がグルグルして気持ち悪くなりました。 記事に書いたことなかったと思うけど、この車酔いみたいな吐き気に陥らないために私には必須アイテムがあります! 久しぶり過ぎて忘れていました。 それは… そうです、都こんぶです! コレを食べながらプレイすれば酔いません。 なぜなのかはわかりませんが、ソースは私(笑) もしゲーム画面で気持ち悪くなる人は試してみてください。 さて、ダウンロードするか…。
無料プレイでモンハンバッジ(^o^) バッジとれ~るセンター 2015年11月27日 今日はバッジとれ~るセンターにモンハンバッジが登場ですよ!そして無料プレイが2回もらえます。私はこの無料2回+練習で得た1回でモンハンバッジを8個GETしました(^^)バイト君もおすすめのMHX体験版やってみましたか?やっちゃうと欲しくなるよね~。
ラティオスナイトをGET(ステージレベル50をクリア) ポケとる 2015年11月26日 ラティオスのステージレベル50が強すぎたので、アイテムを2個使いました。 使用したのは「オジャマガード」と「パワーアップ」です。 それまでにこのステージ等で貯めたアイテムを使ったのでコインは減ってません(・ω・)ノ レベルMAXのパーティです。 バリアの邪魔がすごいので「216 クレベース(こおり)」は入れた方が良いんじゃないかな。 クレベースは「バリアけし」(必ずバリアを1個消す!)があるからね~。 わーい! 素のラティオス。 ラティオスのおかげでLv.3まで成長しました。 メガシンカしたらこうなるらしい ↑ 他のポケとる記事はコチラ→ポケとる
ラティオスのステージレベル50 ポケとる 2015年11月26日 いきなり全く歯が立たなくなりました(・・;) 49まではレベル上げしながら余裕で倒せてたのに、今はレベルMAXのみのパーティーでも体力半分も減らせてない事もあります。 倒せる気がしない…。 ということで、それまで貯めたアイテムを何か使ってやってみます。 他のポケとる記事はコチラ→ポケとる
ラティオスの今のステージレベル44 ポケとる 2015年11月26日 まだ例のパーティーでいけてます。 サーナイトとこっちのラティオスのレベルも上がってきたし。 でも、レベル30辺りから氷のおじゃま、40辺りからブロックのおじゃまをしてくるのでご注意くださいね。 もうすぐナイトが貰えるから楽しみ~。 ステージレベルを100まで上げるかは悩むところ。 他のポケとる記事はコチラ→ポケとる
ラティオスもGETした~ ポケとる 2015年11月25日 イベントステージのレベルアップバトルで「316 ラティオス(ドラゴン)」をゲットしました。6%ぐらいでGETできてビックリでした(@_@)強さは ↑ こんな感じです。攻撃力は100までいくし、メガシンカするっぽいので育てます。ということで、今現在、こっちのラティオスはレベル1です。敵のラティオスはステージレベル16までいきました。こっちのパーティーは全部レベルMAXのおまかせでやってましたが、ふと経験値がもったいないなと思いました。そこでパーティーに、相性は良いし育てたいけどまだレベルMAXまでいってない「298 サーナイト(フェアリー)」と「316 ラティオス(ドラゴン)」を加えるとこにしました。今の組み合わせは、「315 ラティアス(ドラゴン)」「156 ゼルネアス(フェアリー)」「サーナイト」「ラティオス」です。ステージレベル16までなら大体メガシンカする前に倒せてます。この先もこのパーティーでいけるかはわかりませんが、イケるとこまではこれでいって少しでも経験値を無駄にしないゾという私のケチっぷり!です。それと、このラティオスのステージレベルですが、アイテムは別にそんなになくて良いと思っている場合でもレベル50までは倒した方が良いですよ!なぜならレベル50を倒すとラティオスナイトが貰えるから。こういうインフォは見逃しがち(私はね)なので要注意ですよ~。↑ ホラね