モンスターハンター・ザ・リアル 2017【MHXX】 モンハン 2017年06月07日 こんにちは! 昨日、遂にモンスターハンターザリアル2017(ユニバーサル・クールジャパン 2017)に行ってきました。 ダウンロードクエストの関係で第3期(2017/5/8~6/25)まで待ってました。 第3期が始まったすぐに行こうと思ってたのですが、風邪をひいたりしていて遅くなりました。 まずは午前の幻獣キリン。 かっこいいー! 狩り中は小さいモンスターと思ってしまいがちだけど、等身大キリンを目の前で見るとデカイですよ! (ハンターも私よりデカイと思うけど) 次は龍識船へGO! 左に写っているこの太刀、あとでG級ハンターさんがこれで・・・(ネタバレなのでやめておきます) レンキンタルだー!ピクニックの時にお世話になりました(^^) 龍識船に乗って、アマツマガツチとかあわわわわ(ネタバレなので・・・)でした。 その後、 イベントクエストと配信オトモをDLしてきました。 遊びたい方、欲しい方はご一緒した時に遠慮なく言ってくださいね ♪ 和歌/和楽シリーズ、烈火/活火シリーズ、ニャッ火シリーズ装備が作れます。 私はプレイしてませんが、ストーリーズのコ達もいました。 そして、いよいよタイムアタックに挑戦。 この日はニャンタークエでした!ラッキー!! ルーキーはボルボロス(コレは少し前にSを取ってたから余裕のはず)、 ベテランはブラキディオス(そんなのあったっけ?やべー!)でした。 どちらもSはとれませんでしたが、設定目標タイムが長かったのでクリアはできました。 ベテランクリア報酬の缶バッチ(左)とルーキークリア報酬のシール(右) お腹が空いてきたので、外に出て、キリンを眺めながら「ねこめし ~ベルナ村のチーズリゾット~」を食べました。 今回は、同時期にUSJでドラゴンクエスト・ザ・リアルも開催しています。 そこそこの行列でしたが、これも目的の一つだったので並びました。 なんか、パンダの赤ちゃんが生まれた時の動物園みたいにあわただしい感じであっという間に終わってしまいましたが、貴重な体験はできました。 一応、武闘家をやりました。 それよりも、このドラクエザリアルのエリアに流れている曲が素晴らしすぎて感激しました。 やはり、すぎやまこういち先生は偉大だと、天才作曲家だと、通る度に思いました。 両方よく知らないのに、進撃の巨人とゴジラの4Dアトラクションも体験しました。 知らなくても面白かったです。 ちょっとグロかったけど(笑) 詳しく書きたいけど、これから行く人の驚きが半減したらいけないのでやめておきます。 のんびり回っていたらモンハンが終わりそうな時間になったので、再度タイムアタックに挑戦しました。 Sが取れなかったのが悔しかったので(笑) やったー!今度はSゲット。 こちらもSゲット。 実はパーク内のベンチで2回練習しました。 コレクトでやるのとビーストでやるのとどっちが速いか検証しながら。 ビーストの方が若干速かったので、2回目のタイムアタックもビーストを選択しました。 最後に、ハリーポッターの「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」に乗ってから、光るキリンを見て帰りました。 日が長くなったので帰る時にはまだそんなに暗くなく、綺麗に発光している様子が撮影できませんでした、残念。 久し振りに、郵便屋さんが重そうにお手紙を届けてくれました。 MHXXでは初めて見たかも。 今年は、昨年以上にモンハンエリアが縮小されて写真を撮るところも少なかったし、何よりリアルアイルーちゃんがいなかったのがとっても寂しかったけど、龍識船に乗ってモンスターと遭遇できたのは嬉しかったです。 来年あたり、4Dアトラクションとかになってほしいな~!! モンハンザリアル2016→「モンスターハンター・ザ・リアル 2016【MHX】」 モンハンザリアル2014→「モンスターハンター・ザ・リアル 2014」 他のモンハン記事はコチラ→モンハン PR