癒しの「まったりアイルー」からの依頼でリオレウスを狩猟してメニューも増えました【MHX】 モンハン 2016年01月31日 癒しの「まったりアイルー」がまた足湯でぷかぷかしていました。 どうやらリオレウスを狩猟してほしいようです。 MHXでは初のリオレウス戦でした。 過去のシリーズで散々狩ってますけど、やっぱり恐いヤツでした。 動きが速いよね。 走ってから飛ぶのとか、空からの急降下とか、素早い方向転換とかとにかくスピードが恐い。 それと火が恐い。 いつも火達磨になっちゃってゴロゴロゴロゴロしてしまいます。 狩猟中は余裕がなくて写真をとれなくてスミマセン。 リオレウスの狩猟は成功しました。 ということで癒しの「まったりアイルー」ちゃんに報告。 まったりアイルーちゃんは詩人(詩猫?)ですね。 ついでにキッチンも拡張しました。 新メニューが増えました~ 「フワッフワッフル」+「ロックラッカセイ」=「落花生クリームのフワッフル」 「フワッフワッフル」+「ゼンマイ米」=「ふわふわゼンマイオムレツ」 めでたし、めでたし。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン PR
タマミツネ狩猟した&勲章「舞狐の羽織」もらった【MHX】 モンハン 2016年01月27日 調子に乗ってどんどんやりました。 村クエ★★★★★ 今回はユクモ村の村長からの依頼でタマミツネの狩猟です。 クエスト始まってすぐのムービーが可愛くて綺麗でかっこよくて気に入りました!! アイルー&タマミツネ!最高の組み合わせですね! あとからルームサービスのアイルーにお願いしたら見せてもらえるからまた見よ~ (ルームサービスをチェンジできるようになったけど、ルームサービスのアイルーが好きだからお試しで1回交代してみただけでそれ以降変更してないです) タマミツネはかっこよくて綺麗だけどちょっと怖かったです。 でも倒せました。 ユクモ村でも何かすごい物をもらえるかもと期待してしまっていた自分が恥ずかしい・・・。 そんなに特別なお礼の品はなかったです(笑) 良いんです、良いんです。 村長、美人だし← 勲章「舞狐の羽織」をいただきました オトモのこの装備 ↓ やっと作れるようになりました。 私のTwitterアカウントのアイコンがコレ ↑ を装備しているアイルーなんです。 モンハン部でもらったんですよ。 今はご覧の通り必要な素材が不足していますけど、作るわ! ハンターの装備より先に作っちゃうわ! 本末転倒なのニャ! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
ガムート狩猟した&勲章「象毛のマフラー」「黒の腕輪」もらった【MHX】 モンハン 2016年01月27日 村クエ★★★★★やってます。 今回はポッケ村の村長から頼まれていたガムート退治をしました。 ガムートって音楽がカッコイイですよね♪ 今年こそは狩猟音楽祭に絶対行きたい~! (2014年は行ったけど、2015年は行けなかった) 勲章ももらえましたよ「象毛のマフラー」 ポッケ村の村長からなにやらお礼の品がもらえそうです チラッ 今後、ココで採掘させてくれるようです。 また勲章が増えました「黒の腕輪」 さぁ、どんどんやるぞ~! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
モンハン自分用メモ【MHX】 モンハン 2016年01月26日 やっとMHXでも頑シミュを導入しました。まだ使えるように準備しただけですけど。今はまだHRや進行度が低すぎて使うほどのところまで行ってませんイャンガルルガと戦っているときに爪痕みたいなマークがついて体力がどんどん奪われるという現象が起こりました。治し方がわからず、回復薬を使いながらキャンプに戻って寝たら治りました。後で、ハンターノートを見たら、しゃがむと治るとかこんがり肉を食べれば治るとか書いてありました。説明書とかあんまり読まないタイプなんですけど(笑)、ハンターノートは読んでおくべきですね!わかってくれる人はそう多くないと思いつつ・・・どうしても言いたい。ココ掘れニャンの技を見るといつも私の大好きなゲーム『忍道 戒』に出てくる「我無乱(がむらん)」を思い出します。以上、自分用メモ。(でも公開)
ライゼクスの狩猟やってみました【MHX】 モンハン 2016年01月26日 村クエ★★★★★最初はココット村の村長からの依頼「翠玉の閃電」をやってみました。 メインターゲットがライゼクス1頭の狩猟。 サブターゲットがライゼクスのトサカ破壊。 一度遭遇した事はありますがその時は最終的に私が逃げたので、ちゃんと戦うのは初めてです。 初対面の時には気付かなかったけど、翼が蝶の羽根のようでよく見ると少し気持ち悪いです。 いきなり乗れました。 やっぱりエリアルスタイル良いですね。 一応トサカも狙いましたが難しい…。 と思ったら私がウロウロしてる間にオトモがトサカを壊してくれました(=・ω・=) 優秀! しかもキラキラしてる物を拾ったら逆鱗でした。 幸先良いねー。 尻尾も切れるかな~と思って斬りまくったのですが切れる前に倒しちゃいました。 ココット村の村長さんに報告に行くと、剣をくれると言うではありませんか。 この前私が意味もなく抜こうとしたヤツですね。 あの時は抜けなかったけど…。 今度は抜けました~! 片手剣のヒーローブレイドです。 説明には「ワシを超える猟人になることができるかのぉ?!」と書いてあります(笑) 頑張るよー! 剣を抜いたことにより勲章ももらえました 31日のモンハンフェスタに行こうと思っているのでそれまでにできるだけ色んなモンスターと会っておきたいなぁ。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
ココット村の受付嬢の納品依頼は完了【MHX】 モンハン 2016年01月26日 村★★★★と緊急クエストが終わってからすぐにココット村の受付嬢に頼まれていた品は、すべて納品できるものだったので、報告に行きました。 狩りに行ってみたいんだって ↓ 納品のお礼として受付嬢のコスプレ装備?を作れるようにしてくれました。 ハンターの分は作ってないけど、オトモの装備は早速作っちゃいました(^・ω・^) 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
村クエ★★★★終わった~!【MHX】 モンハン 2016年01月26日 Twitter(モンハン部の狩猟日記)には書いていたのですが、村クエ★★★★「ショウグンギザミを愛でたくて」をクリアしたら緊急クエストが出てきました。 イャンガルルガの狩猟ですってよ。 コレ ↓ をクリアしたら出てきました。 この壷かわいいね ↓ オトモ達の活躍で(?)イャンガルルガを討伐しました~! あ、でも本当は、★★★★を全部終わらせてから緊急クエに行きたかったから先に全部埋めました。 勲章「ベルナ村長の杖」がもらえたよ。 村クエ★★★★まで全部終わらせて、緊急クエストのイャンガルルガ狩猟も終わったら、色々とできることや買える物が増えました。 「上鎧玉」「陽翔原珠」がポイントと交換できるようになりました。 モンニャン隊が「火山地帯」に行けるようになりました。 買える物も増えました。 ↑ 今のところ片手剣は使っていないのでコレは関係ないけど ↓ 物持ちの良いハンターなのでコッチは買っておこう ココット村の村長には「ライゼクス」を狩ってくれと頼まれ ココット村に錬金のコがいて(今回は錬金がないと勝手に思ってていらないお守りを既に売ってしまっていた~!) 剣を抜こうと寄り道してみた。 ポッケ村の村長には「ガムート」を狩ってくれと頼まれ、トレジィとは姉弟だという話をしてもらった ユクモ村の村長には「タマミツネ」を狩ってくれと頼まれ 足湯に浸かるカワイイまったりアイルーに癒された。 久し振りにイャンガルルガと闘ったら(クロスでは初めて?)ちょっと怖かった。 いよいよこの辺りから私の腕では大変になってくるのでしょうか?! 村長たちも強そうなヤツの討伐を依頼してきたし。 でも楽しみでもあります。 美しいタマミツネはもう一度見たいと思っていたし、ガムートは音楽がカッコ良かった。 ライゼクスは・・・特にないけど、USJで乗る予定なので(笑)慣れとかないとね。 一応、村クエが終わってから集会所(オンライン)デビューしようと思っているので、村だけは自力で頑張ろうと思っているけど、無理だったら先に集会所で装備を揃えたりするかもしれません。 村人達に頼まれた依頼の数々。 まずは直接頼まれた依頼から取り掛かろうかしら。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
まったりアイルー【MHX】 モンハン 2016年01月25日 ユクモ村の温泉に浸かっていた「まったりアイルー」があまりにも可愛かったので特別ページを書くことにしました。 まったりアイルーを愛でるためのページです。 写真を貼っているだけですが(笑) 癒されたいときにご覧ください。 ふわふわ ぷかぷか ゆったりと。 はぁ~、癒された。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
完熟シナトマトを手に入れました【MHX】 モンハン 2016年01月20日 村クエ★★★★「ぎょーしょーしゅぎょー」をやってシナト村の女の子から完熟シナトマトをもらいました。またメニューが増えたよ♪他のモンハン記事はコチラ→モンハン
村クエと集会所クエは並行してやるべき?【MHX】 モンハン 2016年01月20日 村クエ★★★★少しずつやってます。 集会所★も何個かやりました。 村クエ終わらせてから集会所を始めようと思ってたけど、あまり自分が強くなってから集会所★とかやったらつまらないかもしれないから並行してやろうかと考え直しました。 皆さんどういう感じで進めてるんでしょう? モガモガーリックが手に入ったので新メニューができました。 こちらのクエストではゼンマイ米が手に入りました。 新メニュー作ろう~♪ どんどん村クエを終わらせて集会所クエも少しずつやっていこうと思います。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン