ティフィン師匠とニャンター修行【MHX】 モンハン 2016年07月01日 こんばんは☆ 昨夜は厳しくも楽しいネコ時間を過ごしました~(ฅ`ω´ฅ) 充実感がハンパない! USJモンスターハンターザリアルの景品欲しさにタイムアタック(TA)の練習をしてたのですが、開催期間は終わり無事に景品のステッカー&缶バッジももらったんです。 だから、もうやる必要は無いんです。 でも、やり始めるとS取れないのが悔しくなっちゃって。 それに自分がいかにエリアル大剣バカか再確認しました。 大剣でも他のスタイルだと操作困難・・・。 ニャンターもそこそこ使っていたけど、基本がなってないのでTAとなると全然ダメです。 ・・・前置きが長くなりました。 ニャンターを使いこなす為、ニャンターの使い手にニャンター指南をお願いしました。 そのニャンターの使い手とは・・・! ネコ祭りでお馴染みの月隠師匠です~♪ 正確には、月隠家のティフィン師匠です~(^・ω・^) 師匠につたないチャットで事情を説明し、ひとまず実戦に行ってみることに。 闘技大会チャレンジクエスト「イベント:ラングロトラ討伐」です。 私の浅い知識の中で「ネコのブーメランは強い」というのがあるので、コレクトを選択しました。 師匠も同じコレクトを選択してくれました。 (以下もずっとコレクト×コレクトでした) 結果は、1回目にしてそれまでの記録10分13秒90を大きく上回る7分13秒90でした。 今気付いたけど気持ち良いぐらいピッタリ3分早くなってますね。 (実はティフィン師匠このクエ初挑戦だった模様。それでこの速さってやっぱり師匠だわ) このあと、師匠からのアドバイスが非常にわかりやすく為になりました。 短い言葉で説明するの上手いなぁ。(たん掘れの時も思った) だけど頭でわかっても指が思ったようにタイミングよく動くかどうかとかは別ですよね~。 2戦目。 タイムは落ちてしまいました。 8分23秒30。 さっきより色々注意しながら動いたからかなぁ? 師匠の動きを見ながら戦って、かなり奇跡的なシンクロニシティが起こりました(ΦωΦ) 時間は遅くなっちゃったけど、同じ感じで動けた(ような気がした)だけでも成長かも?! 3戦目。 更にタイムが落ち8分49秒33。 ラングロトラが段差がある所が好きみたいで、ついそっちに誘導されちゃってたみたいです。 次はこっちがラングロトラを平地に誘導しようぜ!という作戦で行きます! 4戦目。 誘導してやったぜ。 さっきよりは早いぜ。 8分23秒01だぜ。 良い感じだぜ。 次はミスを減らすように頑張ろうぜ。 5戦目。 やっと7分台に戻ってこられました。 7分35秒85でした。 悔しいからS出したいよ~! 6戦目。 ついに!! Sとったどー! 6分38秒26! やった、やった~。 嬉しいよぅ。 詳細は書いてないけど戦いと戦いの間に師匠が細かくアドバイスしてくれたり、励ましてくれたり、作戦立てて行ったからS取れたんだ~、という充実感。 これは気持ち良く終わってグッスリ眠れるパターンです☆ 訓練ばかりだった今回の狩りの締めくくりはパーッとちっこいガムート 虐待 討伐します! ティフィン師匠、エアミルクちゃん、オレオ、たけのこの里 という美味しそうパーティです(*´u`*) ついさっき特訓で学んだはずのブメ猫の動きをしばしば忘れたり、また思い出したりしつつ、雪だるまにされること数回。 奇妙な動きで逃げ回るちっこいガムート。 パーッと楽しく狩りを終える事ができました♪ わーい、わーい ずっと修行していた私のオレオもLV49になったし、HRは138になりました。 教えてもらった操作方法や心構えは長くなるのでここには書きませんでしたが、本当に為になりました。 ラングロトラS取れたし、ガムート ぎゃくた ・・・倒せたし本当にそのあとよく眠れました。 師匠もグッスリ眠れてたら良いけど。 ゲスルー師匠ことティフィン師匠(月隠師匠)、 遅くまでお付き合い頂き、色々教えていただき、 本当にありがとうございました~! 次はロアルドロスね♪ 他のモンハン記事はコチラ→モンハン PR
2本目のスラッシュアックスを作りました【MHX】 モンハン 2016年06月30日 こんばんは~。 先日、猫型スラッシュアックスを作りました。 (2016/6/12「スラッシュアックスの訓練をしました」参照) でも本当に作りたいのは「ジャナフ=ダオラ」というスラッシュアックスだったはず! よし、作ろう。 最終強化まで必要な素材を調べました。 私に足りないのは「鋼龍の爪」×2、「鋼龍の宝玉」×1です。 爪は上位のクシャルダオラの翼を破壊したら出るらしい。 宝玉は・・・。 ま、まぁ、とにかく行ってみよう。 ちょうどクシャルダオラの狩猟でやってないのがありました。 イベントクエスト『幻譚~怨鋼の尖兵』 ~省略~ 翼も破壊して倒しました~♪ 爪が2個でました! そして、宝玉は無しかぁ~と思いきや! 流石わしのオトモじゃ、と思わず忍道の商人のように呟いてしまいました。 じゃん! たけのこの里、ナイス~!! 相変わらずウチのオトモたちは優秀ですわ。 ついでに『幻譚~怨鋼の尖兵』をクリアしたら、作れるオトモ装備も増えました。 オトモ装備コレクターとして揃えねばならないので、あと2回はやろうと思っています。 早速、材料が揃ったのでジャナフ=ダオラ作りました~。 やった! シャキーン ふんっ 私の嫌いな、いや、好きな、いや、やっぱり嫌いな、ラージャンで試し斬り! 試し斬りとか言って、時間ギリギリでした! 残り20秒。 そういえば、何の為にこの武器作ったんでしたっけ? イベントクエスト『狂気と破壊の化身』でしたね。 CLEARは付いてるからもう良いかな(笑) でも最近はタイムアタックにちょっとはまりそうになっていて、エリアル大剣しか使えないとかなり難しいという事に気付いたんですよね~。 基本はこれからも大剣だけど少しずつ練習しようかな。 そ れ と ! ニャンターは大剣の次に多く使っていますが、下手です。 操作はメチャクチャにボタンを押すというゴリ押し。 タイムアタックにはニャンタークエもあるし、修行したいと思っています! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
イベントクエスト『メトロイド・特殊任務』部屋にお邪魔しました~!【MHX】 モンハン 2016年06月29日 こんばんは~☆ 昨夜はTwitter&MHBフレンドの瞑想2号さんがイベントクエスト『メトロイド・特殊任務』のお部屋を開かれていたのでお邪魔してみました。 地底火山にて獰猛イャンガルルガ1頭の狩猟です。 瞑想さん以外のメンバーは入れ代わり立ち代わりな感じでした。 普段あんまりやらない一つのクエストをひたすら続けるパターンで、クエストは同じなのに一緒に行くパーティによってそれぞれ違う楽しさがあって面白かったです。 といっても4回しかしませんでしたが。 1回目は密かにクーラードリンクを忘れて焦っていましたが、ほとんど必要なかったです。 あのコ(イャンガルルガ)は暑いところに行かないみたいですね。 私のスタート地点が暑いところだったから焦ったけど、大丈夫でした。 実は出発前にはツラヌキの実(ガンナーの瞑想さんにお渡ししようと思ってそれだけポーチに入れていました)以外に何も持っていない状態で、そのまま行きかけたんですよ。 ギリギリで思い出してちゃんと回復薬等々持って行っただけでも私にしたら上出来です。← 3人パーティでしたが倒せました♪ 2回目も3人で。 今度はクーラードリンクも持って行きました。 倒せました(^^) 3回目、瞑想さんと二人になったので他にメンバーを公開募集されることになり、結構すぐにあと2人いらっしゃいました。 4人パーティならさっきまでよりラクかな?なんて思ったらすぐにおひとり離脱されたので結局ほぼ3人でした。 倒せました! 私はHR137になりました。 (瞑想さんの2ndキャラにもうすぐHR追い越されると思います!) 4回目はすぐに4人編成になりました。 今回なにげに初めて4人パーティですか。 もちろん倒せました。 今回はこんな感じで目的にまっしぐらっていう狩りをしました。 報酬のサムスコインがたくさん手に入ったけど一体何が作れるのかな~? 未だ野良部屋っていうところは私には未知の世界ですが、今回の狩りでは瞑想さん以外はお初で人が変わっていくスタイルだったので、野良ってこんな感じなのかな~?っていうのが垣間見えた気がしました。 瞑想さん、 お付き合いくださったハンター様達、 お疲れ様でした&ありがとうございました~! そういえば、お邪魔する前に通信エラーが出てオンラインができない状態だったんですよ。 「サーバーのメンテナンス中です。」って出てました。 でも、瞑想さんのアドバイスにより本体の電源を一度OFFにしたら繋がりました。 こんなことが最近よく起こっているらしいので、もしもオンラインができないときは一度、再起動をお試しあれ。 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
猫ハーレム・リベンジ【MHX】 モンハン_猫ハーレム 2016年06月27日 こんにちは。 個人的に集会所★7は止まってます。 タイムアタック練習とかしてたので~。 あと、前回の猫ハーレムオンラインの時に私の勉強不足でできなかったイベントクエスト・獰猛金銀夫妻の『円舞獰乱』練習とかしてたので~。 さて、昨夜はその猫様たちと再び狩りに行きました♪ 前回は最後のクエスト!というところで回線落ちにやられたのでリベンジです! その前に、現在の私のギルドカードはこちらです。 USJが楽しかったからって超USJ仕様です、へへ。 昨夜のオンラインでは、奇跡的に前回のメンバーが揃いました!! 月隠さん、retさん、ドナマリさん、私うたこです。 そしてまた私以外は皆ニャンターฅ(*ΦωΦ*) ฅニャ、ニャ、ニャ! イベントクエスト限定の狩り会スタートです。 ①『神への挑戦』(溶岩島・アルバトリオン) 最新の配信クエ。 私、南風の狩人が付いているのにホットドリンクを忘れてしまいました。 私らしい忘れ物ですが、オンラインでやらかすとしまったーと思います。 瑠璃色の龍玉が出ました~♪ ②『申楽跳梁』(闘技場・ケチャワチャ&ドドブランゴ、ラージャン) お猿さんがいっぱい♪ 猫と人vs猿 ③『霊峰禍つ舞』(霊峰・アマツマガツチ) みんな大好きアマツちゃん。 尻尾も切れましたよ♪ HR134になりました。 ④『太古を照らす、白銀の太陽』(古代林・リオレウス希少種) 私が選びました。 『円舞獰乱』じゃないのかって? 直前までソロ練習してみたけど、何回やっても10分以内ぐらいに3乙するんですよ。 たぶん、強いネコ様達がいらしたとしても私一人で皆を失敗に導く自信があったので夫婦はやめておきました。 ⑤『猛なる連舞をご覧じろ』(火山・獰猛アグナコトル、獰猛ヴォルガノス、獰猛ブラキディオス) こちらも最新の配信クエですね。 うたこ1回力尽きた しんでしまうとは ふがいない ! ⑥『皐月に竜と泳ぐ』(水上闘技場・獰猛ロアルドロス、獰猛ガノトトス、獰猛ラギアクルス) うたこ1回力尽きた しんでしまうとは なんと いなかものじゃ ! 死んだのにHR135になりました。 どいつもこいつも最大の金冠でした。 ⑦『その怒り、制止不能』(闘技場・怒り喰らうイビルジョー×2頭) いやこれ怖いな~。 吐いてくる黒いヤツ避けられるかな~? しかも行ってみたら2頭同時じゃないか! ヤバイな~と思いつつ二手に分かれて分断して倒しました! やった。 ⑧『電撃・荒れ狂う海凶』(孤島・獰猛ラギアクルス) 前回、さぁ行くぞー!って時に回線落ちした縁起の悪いクエスト。 だがしかし!今回は無事でした。ホッ。 HR136になりました。 粉塵材料をたくさんもらいました。 良きタイミングで撒かねばな!と思って頑張ったけどどうだったかな~。 今回はネコ式火竜車が出動したりタル爆弾がドカンドカンしたり毒々落とし穴が活躍したり派手な感じでこれまた楽しかったです。 良い写真があまり撮れなかったけど、なぜか皆でクエスト終わりに卵を持ったりして今回もかわいいシーンが色々ありました。 リベンジ大会は、回線にも勝利し無事にクリアしたのでした~! 月隠さん、 retさん、 ドナマリさん、 お疲れ様でした&楽しい狩りをありがとうございました~! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン 他の猫ハーレム記事はコチラ→猫ハーレム
モンスターハンター・ザ・リアル 2016【MHX】 モンハン 2016年06月24日 ついに、ついに!行って来ました!モンスターハンター・ザ・リアル!2016! 本当は朝から行ければベストですが、着いたらお昼になっていました。ということで、まずはお食事!今まで行った事がある場所にはモンハンコーナーが無く、(よくわからないけど、たぶん)巨人がいました。進んでいくと奥にディノバルドと屋台が見えました~♪やったー。では、こんがり肉Gからいただきましょう。今年も重い・・・。私が前回行った時はただのこんがり肉だったみたいなので、Gになって大きくなってるのかも。 ニャンコック料理長のチーズフォンデュまんはあとでオヤツとしていただきました~(^^)肉が肉肉しすぎて逆にスタミナが減ったような気が・・・。気のせい、気のせい。さぁ、ベルナ村に出発~! ちょっと写真を小さくしすぎましたか?装備品やハンターやプーギーがいました。いつも大剣を装備している私としては大剣が気になります。近くで見ると、本当に大きい!これを軽々装備しているハンターはそりゃ~こんがり肉Gぐらいペロリと食べるでしょうねぇ。ディノバルドは屋台の前の所にいました。金雷公ジンオウガと黒炎王リオレウスはベルナ村の奥にいました。 ディノバルドには乗り状態で写真が撮れるサービスも。自分の持ってきたカメラでも1枚は撮ってもらえますよ。私はUSJ仕様の写真も購入しました。1800ゼニーでした。金雷公ジンオウガは、本物(?)のビリビリを近くで見たら怖かったですね。まだ戦ってないんですけど、会いたくないです。普通のジンオウガでもイヤですもん。黒炎王リオレウスも、同じく怖かったですよ。以前のモンスターハンター・ザ・リアルのリオレウスと違ってて使いまわしじゃないのがスゴイなと妙な感心をしてしまいました(笑)そして、お楽しみのリアルアイルーちゃん 毎度毎度かわいいですな!実はアイルーちゃん毎日出勤じゃないらしく、調べずに行ってたのですが会えて本当に良かったです。人見知りなんで、写真を撮ってもらうのも緊張しました。まるでストーカーのごとくたくさん撮らせてもらいました、ふふふ。それから、これ、タイムアタックです!今日まで(数日)練習した、あのタイムアタックです。時は来た!それだけだ。はい。まずは、ルーキーから。今日は、ジンオウガを20分以内で倒せ!というクエストでした。練習ではSが取れたのでいけるはず!やった、いけました!7:20:90でした。ライゼクスのステッカーをもらいました。次は、ベテランにも挑戦。ライゼクスを14分以内で倒せ!というクエストです。修行してもらったライゼクス。しかも14分以内とは予想以上の長め設定。(6分以内だと思い込んでいました)これは缶バッジいけるか?! わーい、9:24:21で間に合いました!ディノバルドの缶バッジGET~!!嬉しいです!ベテランをクリアしたのは初めてです(^o^)もう「キャリアは中堅、腕前はルーキー、その名はうたこ!」って言わなくて良いですよね?(←今まで一回も言った事ないけど)練習した事には意味があったのですね~。指導してくださったMさん、ありがとうございました!さて、1回でクリアできると思っていなかったので時間が思ったより余りました。モンハングッズは、調合書お菓子を買おうと思ったけど、他のお土産SHOPにもあるかもと思って後で買うことにしました。そういえば以前はモンハンタオルが日本製だったのに、今回はベトナム製と中国製になっていたのが少し残念でした。せっかく高い入場料を払ったので、他も楽しみましょう。進撃の巨人もEVANGELIONもきゃりーぱみゅぱみゅも知らないしどうしようかな~。そうだ、見た目も涼しそうなHarry Potterエリアに行ってみよう。雪の積もるホグズミード村を歩いて行くとホグワーツ城が見えてきました。時間が時間だったのでホグワーツ城を歩くツアーみたいなのは終わっていました。残念。でも、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーなる物には乗れました。乗る前に動く肖像がも見られたし、満足です。 湖に映るホグワーツ城。キレイ。ハリーポッターもおさらいしておけば良かったかな。そんなこんなで、非常に楽しい日になりました!!あと、数日でモンスターハンター・ザ・リアルは終わってしまいますが、今からでも行ける方は是非!あ、モンハングッズですね、他のSHOPで見つからなかったので何も買わずに帰りました。欲しい場合は、ちゃんと17時頃までにモンハンコーナーで買う方が確実ですよ。他のモンハン記事はコチラ→モンハン
チャレンジクエストの練習に付き合っていただきました【MHX】 モンハン 2016年06月22日 こんばんは!昨日に引き続き、モンスターハンターザリアル(2016)タイムアタックの練習です。実はTwitterやモンハン部で何が出るか教えてくださいませ~と呟いていたところ、教えてくださる方がいらっしゃいました~!ありがたい、ありがたい。・ジンオウガ(ルーキー)ライゼクス(ベテラン)・ティガレックス(ルーキー)ガムート(ベテラン)・ウルクスス(ルーキー)ロアルドロス(ベテラン) ※ニャンターだそうです。よし!早速やるぞ!夕方少し時間が取れたので、懲りずにモンハン部のクエストボードで募集しました。誰か指導をしてください! あとで気付いたけど、チャレンジクエストって二人以下しか参加できないから三人も募集しちゃダメでしたね。今回はたまたま大丈夫でしたけど、今後気をつけないと・・・。 いつものごとく、モンハン部友人のみだけじゃ誰も来ない可能性があったのでTweetもしておきました。誰も来なくても一人でも練習しようと思ってオンラインのまま練習していたら、初めてモンハン部から来てくださいました。わーい。お名前を聞いたら、すぐにどの方かはわかりました。Mさん(仮名)とします。Twitterを介さないモンハン部からのオンラインが初めてだったのでちょっと緊張しましたけど、狩りに行けばすぐにお友達になれますね。どうやら全武器を使えるハンターさんです。大剣ひとすじの私とは違うできるハンターさんですね。さて、まずは『イベント:ライゼクス討伐』をお願いします。私は昔使ったことがある片手剣で、Mさんは弓でした。9:22:31それまでの記録は更新しました!でもMさんは納得せず、リベンジする事にしました。二戦目『イベント:ライゼクス討伐』2回目今度は二人とも片手剣です。8:00:26速くなりました!ここでまとめ。・二人の役割を決める(一人は拘束、一人は火力担当)・回避等のタイミングは慣れろ・段差に誘導して片手剣なら上からも下からも攻撃・狩り技をうまく弱点に当てろ(これでスタン取れなければ盾追加)で、これらのことをチャットで教えてもらったときについでに知った情報ですが、Mさんチャレクエ初めてだとか。うますぎでしょ。さて、お次はニャンターです。ニャンターはただただかわいいし楽しいけどちゃんとした立ち回りは全然わかりません。お願いします~(ノ*ФωФ)ノ三戦目『イベント:ウルクスス討伐』コレクト&コレクト7:01:03でした!あと1秒で「S」ではないですかっ?!これは悔しい。 カトルちゃんです。猫ちゃんのお名前は了承いただいて出させていただきました~。悔しいのでリベンジです。四戦目『イベント:ウルクスス討伐』2回目コレクト&コレクト7:06:60あ~!遅くなった!私が乙ったからだ!終了予定時刻が近付いていたので次がラスト!の気持ちでリベンジを。五戦目『イベント:ウルクスス討伐』3回目コレクト&コレクト三度目の正直なるか?!7:15:95あー、慎重にやりすぎたかっ!悔しかったのと、Mさんが大丈夫と言ってくださったのでお言葉に甘えて六戦目『イベント:ウルクスス討伐』4回目行きました。コレクト&コレクトです。7:44:70あぁ、もう二人とも流石に疲労が溜まってきたようです。こんな感じで今日はお開きになりました。悔しかったけど、少し知識も増えたし慣れたかな。Mさんには長い間お付き合い頂き、色々教えてもらって感謝です。ありがとうございました~!さて、今夜も練習するぞ。他のモンハン記事はコチラ→モンハン
チャレンジクエストの練習をしました【MHX】 モンハン 2016年06月22日 本当に今作はボリュームすごいですね。 今回は発売日に買っていつもより早めにスタートさせてオンラインデビューもして更に個人的にもそれまでより時間がある生活をしているのですが、まだ二つ名はほぼ手をつけておらずイベントクエストも上位はたくさん残っていて集会所★7も少し残っている状態です。 そんな中、もちろん闘技大会もほとんどやってなかったんですけど、今度の日曜日が最終日じゃないですか。 アレです。 USJのモンスターハンター・ザ・リアルです。 開催前から行きたい行きたいと思っていたのに未だに行ってません! やばいです。 しかも毎度の事ながらタイムアタックの練習なんてしてません。 という状態だったので、昨日から必死に練習しています。 何と戦うのか予めわかっていれば集中して練習できますけど、調べてもわかりませんでした。 モンハン部の方に公式サイトを見るように勧められて見てみると前半(1/15~3/31)のものは最速ハンター記録から判明しました。 ついでに書いておくと ルーキー(3パターン) ・アオアシラ(ニャンター) ・ラギアクルス ・ナルガクルガ ベテラン(3パターン) ・イャンクック(ニャンター) ・タマミツネ ・ディノバルド なんかラギアとクックは逆っぽいけど、意外とイャンクックは難しいってことですね。 後半はクエストが変わってるという噂もあるから上記以外を練習すれば良いんですかね~? わかんないわ。 なので、大連続以外は全部一通り練習してみました。 全然、タイム出ません。 もしかしたらルーキーも不合格かもしれませんね。 缶バッジ(ベテラン景品)とは言わないからステッカー(ルーキー景品)ぐらい欲しいよぅ。 闘技大会をやってみて、自分の無駄の多さがよくわかりました。 普段は時間いっぱいかけて倒せば良いやと思っているので、遠くに離れてチョコチョコ回復したり、切れ味落ちたらすぐ研いだり、時間を縮める事とは逆の行為をしまくってしまいます。 最初にやってみて酷かったジンオウガとディノバルドは、うまい人の動画を見てみました。 そうしたら、なんと! すごいタイムが縮んだんです! ジンオウガはSも取れたし嬉しいです。 うまい人の動画なんてうますぎて参考にならないかなと思っていましたが、とんでもない。 イメージが大事なんですな~。 それとなんとなくどこを狙ったら良いとかどこら辺に居たら良いとか本当になんとなくですけど参考にして動いたらスピードアップしました。 真似して回復せずにいたら乙、とかありましたけど(笑) 一緒に行く予定の人と練習したのでここでの成果が直接USJで現れると思うんです。 だから、行くまで練習頑張ります。 今のタイムだとまだクリアにはならない(6分以内っていう情報をどこかで仕入れました)からもう少し頑張ります。 後日ここでステッカー(できれば缶バッジも)GETのご報告ができれば良いな~と思っています。 ※2014年にも行ったんですよ→『モンスターハンター・ザ・リアル 2014』 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
猫ハーレム状態オンライン♪【MHX】 モンハン_猫ハーレム 2016年06月20日 こんにちは。 集会所★7あと少しで埋まりそうです! さて、昨夜は2週間ぶりにオンラインやりました。 私の心の師匠・月隠さんがイベクエオンリー部屋を開かれるという事で突撃しました。 言われるまで気付かなかったけど、初のハンター&ニャンター混合部屋でしたよ。 混合部屋とか言って、基本ハンターは私だけ(笑) いやぁ~、ニャンターに囲まれて私だけハンターとか、猫まみれの猫ハーレムみたいで幸せ♪ うふふ、うふふふ、うふ、かわいいなぁ~(=‐ω‐=) では早速、一狩り行こうぜー! 『狂気と破壊の化身』 あの、私が何度も挑戦して結局ソロでクリアする事ができなかったこの組み合わせ。 なんと10分もかからず倒せました。 私が唯一の人間なのに罠肉忘れてすまんかった! 二戦目は『崩竜激震』 これはソロでもいけましたから、激強ニャンターちゃん達と一緒なら余裕です。 三戦目『霊峰禍つ舞』 久し振りのアマツマガツチでした。 ダイソンに気を付けるってことだけ覚えてたんですけど、ダイソンして来なかったなぁ・・・じゃなくて皆が怯ませてくれたんですね、たぶん。 吸い込まれたりする事もなく、無事討伐。 ひとつ残念だったのは、アイテムがいっぱい過ぎてもたもたしてたら切れた尻尾を剥ぎ取り損ねてしまいました。 四戦目『幻想、地を奔る』 キリンさんです~。 なんと、ここでまた私やらかしてしまいました。 猫さん達のお陰でキリンが寝たんですよ。 寝たらどうする? やっぱ爆弾? とか思ったんですけど、道具持てるの=人間って私だけ?え? あ、皆、ゴメンね、私、爆弾持ってないわ・・・。 という展開でした。 本当にポンコツ狩人でご迷惑おかけしております(--;) 色とか装備とか正確じゃなくてすみません ↑ 五戦目『小さくても巨獣』 これが噂のかわいいガムートか! 噂どおりカワイイ。 が、大きさと攻撃が合ってなくてちょっと戦い辛かったです。 すんごい吸われるし、雪玉投げてくるし、なんじゃアレは。 逃げるときの動きとかも何だか変でした。 六戦目『姿なき者・オオナズチ』 私が選択する番でした。 金銀夫妻と悩んだけど、金銀は私の知識と経験が無さ過ぎて危険と判断。 オオナズチ様を狩らせていただく事になりました。 そういえば防具の強化に必要な宝玉がまだ要るんですよ。 ここでニャンターココアちゃん(retさん)が回線落ちらしく、3人で行く事になりました。 そう、3「人」で。 レアな月隠の旦那さんを拝めました。 更に、セクシーな女性が現れました! ?! 裸に見えて裸じゃないんですね。 でもビックリしました(笑) レアな人々と戦えて良かったです。 ニャンターココアちゃんが復帰して七戦目です。 『太古に浮かぶ、黄金の月』 リオレイア希少種です。 ジュースとかに「希少糖」って書いてあると金火竜や銀火竜を思い浮かべませんか? たぶんね、そんなあなたもだいぶきてますね。 大丈夫、私もです。 希少なリオレイア、捕獲しました~。 いつぞやみたいに煙で白~くなってました(笑) 私はHRが132まで上がりました。 八戦目『姿なき者・オオナズチ』パート2 パート1では霞龍の宝玉が出ませんでした。 パート2でも・・・出ませんでした。 トホホ。 今度は猫ハーレム状態で倒しました♪ 九戦目 ラギアクルスに行こうという感じで話が進んでいたので、装備を変えてこようと準備エリアに移動したら・・・ 誰もいなくなってしまいました!! どうやら全員で回線落ちしてしまったようです。 元の部屋は無くなってしまったような感じだったことと、夜も遅かったということで残念ながら解散になりました。 いや、しかし、ハーレム感も良かったし、ニャンターちゃん達が強いから安心感もあったし(あとで皆さんのギルドカードを見て納得しました。ニャンター使用回数が4桁!)、レア旦那さんにも会えたし、とっても楽しかったです。 月隠さん、 ドナマリさん、 retさん ありがとうございました~! 他のモンハン記事はコチラ→モンハン 他の猫ハーレム記事はコチラ→猫ハーレム
やっとTwitterアイコン用のイラストが描けました~【MHX】 モンハン 2016年06月19日 こんばんは。 疲れました~。 右手と右ひじが痛い・・・。 久し振りに絵を描きました。 えーっと、随分前からTwitterアイコンを変えようと思っていました。 というのも今日まではモンハン部でもらえるミツネ装備オトモのアイコンを使っていまして。 これは本物です ↑ 大変気に入ってるんですよ。 でもこれモンハン部でもらえる物なので、たまーに人とかぶる事があったんですね。 別にそれでも良いんですけど、できれば人とかぶらない物が良いな~と思ってました。 元々このデザインとかは気に入ってるので、これを模倣しようと思いました。 そんな事を考え始めたのはたぶん3月ぐらい・・・もう少し前かもしれません。 それから数ヶ月、下書きをしては疲れ、線を描いては疲れ、色を塗っては疲れ、そんなこんなで昨夜やっと完成しました。 ちゃんと並べてみると結構違いますね・・・(^^;) Twitterのアイコン用は、正方形にトリミングした物になります。 完成したイラストの全体像はコチラ! ↓ 我ながら頑張ってうまく描けたな~と思ってます(^^) しかし、アイコンが変わるとヘッダー画像も変えたくなってきました。 上記アイコンが完成したあとも色々とやってしまいまして。 結局、今日の私は何時間もPCの前でペンを握っておりました。 それで手が疲れたんですなぁ。 今日はもうこれ以上描けそうにないので、ヘッダーはまた何ヵ月後かに完成すると思います(笑) 他のモンハン記事はコチラ→モンハン
アイルーカフェに行ってきました♪其の二【MHX】 モンハン 2016年06月16日 二回目なので、今度は食べ物に集中! 店内にはハンターとそれ以外と半々ぐらいっぽい感じがしました。 メニューは前回とかぶらないように・・・。 ニャンコック特製チーズフォンデュも迷いましたが、暑かったのでやめました。 歩き疲れていたので、回復薬グレートを頼みました。 回復薬とハチミツが別々に出てきて、自分で調合するタイプでした。 実際にやってみて思った事・・・ 「これ、調合成功率100%じゃないとおかしいだろ(笑)」 2016年6月26日までですよ。 アイルーカフェ公式ページはコチラ→アイルーカフェ メニュー見るだけでも楽しいと思います♪ 他のモンハン記事はコチラ→モンハン